台湾バイヤーとのオンライン商談事業者を募集します
更新日:2022年9月15日
台湾との商談を支援しています
松山市では、市内事業者の台湾への販路拡大のため、台湾バイヤーとの個別オンライン商談を支援しています。
世界地図と台湾国旗
募集の概要
少子高齢化や人口減少によって国内市場は縮小傾向にあり、今後、売上の維持・拡大には海外への販路拡大が重要です。
市内事業者の皆様、台湾への輸出にチャレンジしませんか?2022年のテーマは「食品」です。
通訳の手配や資料の翻訳などは台湾の関係団体が行いますので、輸出未経験でも気軽にチャレンジしてください。
詳細は「募集要項」をご確認ください。
募集期間
2022年9月15日~定員(5社)になり次第、募集終了
募集対象
松山市内に事務所があり、食品を取り扱う事業者(中小企業、小規模事業者)
申込方法
「商談申込書」に必要事項を入力し、メールでご提出ください。
注意事項
・バイヤーの手配や通訳の費用は不要ですが、サンプル輸送料などが必要です。
・台湾バイヤーの意向によって、商談に至らないことがあります。
チラシ表面
チラシ裏面
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
地域経済課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
電話:089-948-6710
