【金融機関の皆様へ】松山市中小企業資金融資制度申込手続のオンライン化

更新日:2025年9月26日

令和7年10月1日から、松山市中小企業資金融資制度の申込手続がオンラインでできるようになりました。

申込方法

以下のURLまたは二次元コードから申込フォームへアクセスして申込手続を行ってください。

【注意事項】
・申込手続は、金融機関ご担当者様が行っていただきますようお願いします。
・利率判定の基準日は、申込の送信日ではなく、市の受付処理完了日です。
・17時以降に受信した申込については、翌開庁日の受付処理となります。
 ※月末は利率に影響するため、特にご注意ください。

【申込フォーム】

申込フォーム用二次元コード

必要書類

・市税の完納証明書(発行から1ヶ月以内)
  ※ただし課税されていないなどで完納証明書が発行されない場合は下記書類
    法人:代表者の完納証明書
        法人の設立・設置に関する申告書(控)の写し(松山市提出分)
     個人:非課税証明書
・その他必要書類(以下に該当があれば提出)
   【経営安定化資金の場合】セーフティネット認定書
   【資金使途が設備資金の場合】見積書
 ※必要に応じて、その他の書類の提出を求める場合があります。 

オンライン申込後の流れ

・受付処理完了後、受付番号と受付日(利率判定の基準日)が記載された
 申込書のデータを申請システム上の申込内容照会画面にアップロードします。

・受付番号と受付日が記載された申込書のデータをダウンロードし、
 必要書類一式を添えて、愛媛県信用保証協会にご提出ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

ふるさと納税・経営支援課

〒790-8571
愛媛県松山市二番町四丁目7-2本館8階

電話:089-948-6783

E-mail:keiei@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

中小企業

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

※広告の内容等に関する一切の責任は、広告主等に帰属します。松山市が推奨等をするものではありません。

サブナビゲーションここまで