ごみ分別はやわかり帳(家庭用)
更新日:2019年6月28日
松山市で生活するには、「ごみカレンダー」「粗大ごみ収集申込みガイド」「ごみ分別はやわかり帳」の3つが必要です。
ごみ分別はやわかり帳は、家庭から出すごみの出し方、分け方の詳細を案内している冊子です。
ごみ分別辞典やリサイクルに関する読み物など情報満載です。ごみの分別に迷った時にぜひご活用ください。
「ごみ分別はやわかり帳」は、「地区別ごみカレンダー」と同様に市内各所でお渡しできます。(地区別ごみカレンダーの配布場所すべてと、市民サービスセンターでお渡しできます。)
また、下記よりダウンロードもできますので、ご参照ください。
ごみ分別はやわかり帳
ごみ分別はやわかり帳(松山・北条地域)の表紙イメージ
ダウンロード
ごみ分別はやわかり帳P1〜P2(表紙、目次、ごみ事情)(PDF:1,207KB)
ごみ分別はやわかり帳P3〜P6(ごみの分け方、出し方1)(PDF:2,107KB)
ごみ分別はやわかり帳P7〜P10(ごみの出し方2)(PDF:2,727KB)
ごみ分別はやわかり帳P11〜P15(ごみの出し方3、よくあるお問い合せ)(PDF:2,177KB)
ごみ分別はやわかり帳P16〜P19(分別辞典「あい〜おる」)(PDF:2,521KB)
ごみ分別はやわかり帳P20〜P23(分別辞典「おる〜けい」)(PDF:2,593KB)
ごみ分別はやわかり帳P24〜P27(分別辞典「けい〜しん」)(PDF:2,721KB)
ごみ分別はやわかり帳P28〜P31(分別辞典「すい〜てえ」)(PDF:2,558KB)
ごみ分別はやわかり帳P32〜P35(分別辞典「てえ〜ぱら」)(PDF:2,628KB)
ごみ分別はやわかり帳P36〜P39(分別辞典「ぱら〜ぽら」)(PDF:2,863KB)
ごみ分別はやわかり帳P40〜P44(分別辞典「ぽり〜わん」)(PDF:2,818KB)
ごみ分別はやわかり帳P45〜P48(排出禁止物、各種リサイクル)(PDF:1,465KB)
ごみ分別はやわかり帳P49〜P54(家電リサイクル、施設紹介、問い合せ先、裏表紙)(PDF:2,050KB)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
清掃課
〒790-0026 愛媛県松山市室町一丁目2-1
電話:089-921-5516
E-mail:seisou@city.matsuyama.ehime.jp
