新型コロナウイルス感染症に関する労働相談窓口を継続します
更新日:2020年7月7日
発表内容
概要
愛媛働き方改革推進支援センターの協力で、社会保険労務士を松山市へ派遣していただき、新型コロナウイルス感染症に関連する雇い止めや、みなし失業手当の国の助成金制度に関する労働相談に対応しています。相談窓口を9月末まで継続して開設します。
日時
令和2年7月13日(月曜日)~令和2年9月28日(月曜日) 月曜日、金曜日 13:00~16:00
場所
地域経済課 (松山市役所本館 8階)
※電話予約制です。 (089-948-6550)
対応者
社会保険労務士 1名
相談内容
●新型コロナウイルス感染症での雇用環境の変化
●国や県、市の助成金に関する情報提供
●働き方改革に関すること
●労働者側の雇い止めに関すること
●失業手当の給付に関すること
未・来Jobまつやま相談窓口 ※令和2年4月9日(木曜日)から実施しています
【日時】 火曜日、木曜日、土曜日 13:00~18:00
※中小企業診断士と社会保険労務士が在駐しています。
【場所】 未・来Jobまつやま (松山市湊町3丁目4-6 松山銀天街GET!4階)
電話089-948-8035
お問い合わせ
地域経済課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:丹生谷 泰生
担当執行リーダー:今村 雅臣
電話:089-948-6550
E-mail:chiikikeizai@city.matsuyama.ehime.jp
