三津浜地区チャレンジショップ2号店 2期目出店者を募集します
更新日:2020年7月28日
発表内容
目的
1期目の出店の様子
三津浜地区にぎわい創出実行委員会では、三津浜地区の空き家や空き店舗など未利用物件を有効に活用するため、三津浜商店街に整備しているチャレンジショップ2号店の出店希望者を募集します。
三津浜地区に出店を希望し、新しくユニークな発想を持った出店者に、安い賃料でテナントブースを貸し出し、新規出店を進め、三津浜地区の新しいにぎわいを創出します。
三津浜地区では、チャレンジショップ2号店の1期目の出店者がチャレンジショップを卒業後、三津浜地区で独立し、開業しています。
募集開始日
令和2年8月3日(月曜日)~
募集内容
【申込資格】 三津浜地区への出店に意欲がある個人、グループ (すでに起業されている方も対象)
【対象業種】 飲食業
【募 集 数】 1事業者
【出店期間】 入居日から最長3年 (1年ごとの契約更新)
【出店場所】 松山市住吉1丁目5-15 (54平方メートル)
【賃料】 1年目は、家賃の10 %になる4,000円を出店者が負担する。
※契約を更新する場合、2年目は家賃の30 %になる12,000円、
3年目は家賃の60%になる24,000円を出店者が負担する。
申込
【申込方法】 出店申込書と応募に必要な書類を申込先へ直接持参または郵送で提出してください。
提出後に、審査方法を説明します。
【申 込 書】 三津浜地区にぎわい創出事務所 三津ハマルと松山市まちづくり推進課で配布しています。
また、松山市ホームページからダウンロードできます。
【申 込 先】 〒791-8062 愛媛県松山市住吉二丁目2-20 旧濱田医院1F
三津浜地区にぎわい創出事務所 三津ハマル
【申込期間】 令和2年8月3日(月曜日)~令和2年9月29日(火曜日) ※必着
【選考方法】 応募書類で書類審査後、書類審査通過者と面談し決定します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
まちづくり推進課(三津浜地区にぎわい創出実行委員会事務局)
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
課長:向山 昭彦
担当執行リーダー:渡部 美香
電話:089-948-6942 FAX:089-934-1821
E-mail:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp
