大雨になるおそれがあるため、自主避難所を開設しました(34カ所)
更新日:2020年7月24日
発表内容
目的
最新の気象データでは、前線の影響により、今夜から明日にかけて、大雨のおそれがありますので、令和2年7月24日(金曜日)午後5時00分、市内34カ所に自主避難所を開設しました。
山沿いにお住まいのお年寄りの方などで、安全な親せきや友人の家に避難できない方は、避難所へ避難してください。
また、避難の際には、マスクや消毒液、体温計など、自身の感染予防資材をできるだけ準備してください。
開設日時
令和2年7月24日(金曜日) 午後5時00分
No |
地区名 |
避難所名 |
|---|---|---|
| 1 | 清水 | 清水公民館 |
| 2 | 桑原 | 桑原公民館 |
| 3 | 道後・湯築 | 道後公民館 |
| 4 | 味生 | 味生公民館 |
| 5 | 生石 | 生石公民館 |
| 6 | 宮前 | 宮前公民館 |
| 7 | 高浜 | 高浜公民館 |
| 8 | 久枝 | 久枝公民館 |
| 9 | 潮見 | 潮見公民館 |
| 10 | 和気 | 和気公民館 |
| 11 | 堀江 | 堀江公民館 |
| 12 | 由良 | 由良公民館 |
| 13 | 泊 | 泊公民館 |
| 14 | 久米 | 久米公民館 |
| 15 | 湯山 | 湯山小学校 |
| 16 | 日浦 | 日浦公民館 |
| 17 | 伊台 | 伊台公民館 |
| 18 | 五明 | 五明公民館 |
| 19 | 小野 | 小野公民館 |
| 20 | 荏原 | 荏原公民館 |
| 21 | 坂本 | 坂本公民館 |
| 22 | 浅海 | 浅海公民館 |
| 23 | 立岩 | 立岩小学校 |
| 24 | 難波 | 難波地域活性化センター |
25 |
正岡 | 正岡公民館 |
26 |
河野 | 河野公民館 |
| 27 | 粟井 | 粟井農村環境改善センター |
| 28 | 中島 | 中島総合文化センター |
| 29 | 中島 | 中島公民館睦月分館 |
| 30 | 中島 | 中島公民館野忽那分館 |
| 31 | 中島 | 中島公民館上怒和分館 |
32 |
中島 | 中島公民館元怒和分館 |
| 33 | 中島 | 津和地多目的集会施設 |
| 34 | 中島 | 中島公民館二神分館 |
お問い合わせ
課名 防災・危機管理課
〒790-8517 愛媛県松山市二番町4丁目7番地2
課長:川崎 正彦
担当執行リーダー:竹場 登
電話:089-987-7000
E-mail:ST-HONBU@city.matsuyama.ehime.jp

