新しい通報システム「ライブ映像119」の実証実験を開始します

更新日:2023年3月27日

発表内容

目的

 新しいサービス「ライブ映像119」の実証実験を開始します。通常の119番通報に映像を加え、さらに正確に情報をリアルタイムに伝えられます。
 通報者が災害現場の映像を撮影し、消防指令員がリアルタイムで確認したり、消防指令員から映像を送り応急手当をしてもらったり、迅速に現場で活動できるよう役立て、救命率を高めます。

実施期間

令和5年4月1日(土曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで

デモンストレーション

【日時】 令和5年3月30日(木曜日)午後1時から午後1時15分まで
【場所】 松山市消防局 5階 通信指令室(松山市本町六丁目6-1)
【内容】 (1)ライブ映像119の説明
     (2)デモンストレーション
       急病人発生→電話で119番通報→受信→ライブ映像119を依頼→映像で119番通報
       →救急車出動

利用対象

119番通報時に、消防指令員が必要と判断した場合

運用イメージ

利用方法

1.消防指令員が通報者の電話番号宛てにショートメッセージ(SMS)を送信します。
2.電話の音声をスピーカーフォンに切り替えます。
3.メッセージを受け取ったら、記載されたURLをタップします。
4.ウェブブラウザからライブ映像119が起動します。
  ※ブラウザは、Androidは「Chrome」、iPhoneは「Safari」を利用します。
5.撮影前の注意事項を確認し、承諾します。
6.マイクやカメラ、位置情報の使用を許可します。
7.開始ボタンをタップし、撮影を開始します。
※撮影している映像は消防指令員へ伝送され、消防指令員が現場の状況を映像で確認します。
※通信料金は利用者負担です。

新通報システム「ライブ映像119」実証実験を開始します
(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/bosai/sbbousai/sb119/live119.html)

お問い合わせ

課名:通信指令課
所在地:〒790-0811 松山市本町六丁目6-1
課長:井上 隆二
担当執行リーダー:久藤 裕之
電話:089-926-9202
E-mail:sbtuusin@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2023年3月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで