中予地域の消防本部と医療機関の合同研修会を実施します
更新日:2023年3月15日
発表内容
目的
救急業務を円滑に行うため、医療機関と消防機関が合同で研修会を実施し、連携を強化します。
また、千葉市消防局から講師に警防部救急課長 鮫島 秀司 氏を招き、救急隊員の教育や病院前救護の充実に関し講演いただきます。
合同研修会の様子
日時
令和5年3月18日(土曜日) 15時から16時20分まで
場所
愛媛県県民文化会館 3階 第8会議室 (松山市道後町2丁目5番1号)
研修会名
第40回中予地域メディカルコントロール協議会研修会
内容
1 開会あいさつ (15時)
中予地域メディカルコントロール協議会 会長 馬越 健介(うまこし けんすけ)
2 基調講演 (15時10分から16時10分まで)
題目 「千葉市におけるメディカルコントロール体制と救急業務への取り組み」
講師 千葉市消防局 警防部救急課 課長 鮫島 秀司(さめじま しゅうじ)
3 閉会あいさつ (16時15分)
松山市消防局 次長 村尾 尚登(むらお なおと)
参加者と人数
消防機関、医療関係者 80名程度
お問い合わせ
課名 警防課
所在地 松山市本町六丁目6番地1
課長:長谷川 深
担当執行リーダー:安達 啓史
電話:089-926-9227
E-mail:sbkeibou@city.matsuyama.ehime.jp
