新田ゼラチン株式会社と連携し、女子野球選手に料理教室を開催します
更新日:2023年3月10日
発表内容
目的
松山市は去年、新田ゼラチン株式会社と「スポーツを通した女性活躍に関する連携協定」を締結し、女子野球選手の活動を支援するほか、次世代を育成するなど、女子野球の普及や振興を推し進めています。
その一つで、株式会社1212の代表取締役で日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士の大田 美香さんを講師に迎え、女子野球選手に料理教室を開催します。栄養講座をはじめ、調理実習で疲労回復に効果のあるメニューを実践し、選手の健康づくりを支援します。
日時
令和5年3月18日(土曜日) 午前10:00~正午
場所
松山市農業指導センター 2階調理室 (松山市北梅本町甲1314)
参加者
マドンナ松山 15名程度
内容
【講師】
株式会社1212 代表取締役、日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士 大田 美香(おおた みか)さん
10:00 栄養講座
10:30 調理実習
11:15 実食
メニュー
●女子アスリート応援食「疲労回復」メニュー
豚肉と雑穀米のタコライス、ひじきとお豆のサラダ、もち麦入り豆乳スープ、みかんゼリーキウイのせ
松山市と新田ゼラチン株式会社「スポーツを通した女性活躍に関する連携協定」
【締結日】令和4年9月26日(月曜日)
【概 要】・大会への協賛や後援などで女子アスリートの活動を支援
・女子アスリートなどの健康づくりを支援
・ホームページやSNSなどを活かし女子アスリートに関する情報を発信
主催者
新田ゼラチン株式会社、松山市女子野球後援会
お問い合わせ
課名:スポーティングシティ推進課
所在地:愛媛県松山市二番町四丁目7-2
担当課長:丹生谷 泰生
担当執行リーダー:鴻上 哲史
電話:089-948-6889
E-mail: sports@city.matsuyama.ehime.jp
