「道後アート2023」開幕式典を開催します
更新日:2023年3月27日
発表内容
エマニュエル・ムホーさん
目的
日本最古といわれる道後温泉では、本館保存修理後期工事期間に合わせ「みんなの道後温泉 活性化プロジェクト」を令和6年3月までの3年間で実施しています。
令和5年4月14日(金曜日)に「道後アート2023」が開幕します。
開幕とエマニュエル・ムホーさんのシンボル作品が道後商店街に完成するのを記念し、令和5年4月14日(金曜日)に開幕式典を開催します。
式典終了後、エマニュエル・ムホーさんが「ガイドツアー」で、報道機関の皆さんに作品を解説します。
日時
令和5年4月14日(金曜日) 午前10時5分~午前10時30分
場所
道後温泉駅前商店街入口(松山市道後湯之町6-7周辺)
次第
1.主催者あいさつ 未来へつなぐ道後まちづくり実行委員会 副委員長 井口 梓(いぐち あずさ)
2.来賓あいさつ 松山市 参与 河合 洋二(かわい ようじ)
3.総合ディレクターあいさつ
スパイラル/株式会社ワコールアートセンター 松田 朋春(まつだ ともはる)
4.アーティストあいさつ 建築家/アーティスト/デザイナー エマニュエル・ムホー
5.フォトセッション
※式典終了後、エマニュエル・ムホーさんが「ガイドツアー」で、報道機関の皆さんに作品を解説します。
「道後アート2023」の概要
【名称】 道後アート2023 (どうご あーと にせんにじゅうさん)
【テーマ】アート&クラフト(あーと あんど くらふと)
【会期】 令和5年4月14日(金曜日) ~ 令和6年2月29日(木曜日)
【場所】 道後温泉地区
【主催】 未来へつなぐ道後まちづくり実行委員会
【企画プロデュース】スパイラル/株式会社ワコールアートセンター
お問い合わせ
道後温泉事務所
〒790-0842 松山市道後湯之町4-30
担当課長:兵藤 一馬
担当執行リーダー:菅 潤治
電話:089-921-0101
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp
