令和5年3月20日(月曜日)から5月31日(水曜日)まで新しく「マイナポイント支援窓口」をえひめ共済会館に開設します
更新日:2023年3月3日
発表内容
目的
国のマイナポイントの申込期限が令和5年5月末まで延長されました。
マイナポイント支援窓口は、令和5年3月20日(月曜日)から新しく「えひめ共済会館」に開設し、令和5年5月31日(水曜日)まで引き続きマイナポイントの手続きを支援します。
そのほかポイントの手続きは、市役所本館1階市民課で令和5年3月17日(金曜日)まで、いよてつ高島屋南館2階で令和5年3月18日(土曜日)まで支援しています。
期間
令和5年3月20日(月曜日)から令和5年5月31日(水曜日)まで
場所
えひめ共済会館 2階 「石鎚」(松山市三番町5丁目13番地1)
※マイナポイント支援窓口専用の駐車場や駐車料金の助成はありません。公共交通機関または近隣の民間駐車場を利用してください。
開設時間
8時30分から17時まで
支援内容
・マイナポイントの申し込みのお手伝い
・健康保険証利用申込や公金受取口座登録のお手伝い
支援窓口専用ダイヤル
マイナポイントの申し込みなどに関し専用ダイヤルを設けています。
【電話番号】089-948-6089
【受付】土曜日、日曜日、祝日を含み 毎日 8時30分~17時
※令和5年3月19日(日曜日)は移設工事のため休止します。
お問い合わせ
市民課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
マイナンバーカード担当課長:木山 聡江
担当執行リーダー:池田 晋作
電話:089-948-6569
E-mail: siminka@city.matsuyama.ehime.jp
