平成31年度 老朽危険空家除却への補助申請の事前相談を開始します
更新日:2019年4月25日
発表内容
目的
老朽化して倒壊などのおそれがある空き家の解体を促し、地域の住環境を高めるため、松山市老朽危険空家除却補助金を交付しています。
今年度から補助金交付申請の受付開始に先立ち、事前相談を受け付けます。
事前相談期間
平成31年5月7日(火曜日)8:30から平成31年6月28日(金曜日)17:00まで
※事前相談を行っていなくても、申請できます。
※相談は土曜日、日曜日、祝日を除きます。
場所
松山市役所 本館7階 住宅課
内容
補助金の申請ができる建物に該当するかの相談
申請書類の配布
【配布開始日】 平成31年5月1日(水曜日・祝日) 0時から
【配布場所】 松山市住宅課ホームページ
松山市役所 本館7階 住宅課 ※土曜日、日曜日、祝日を除きます。
申請受付
【期間】 平成31年7月1日(月曜日)8:30から平成31年7月31日(水曜日)17:00まで
【場所】 松山市役所 本館7階 住宅課
※受付期間内に申請補助金額が募集枠を越えた場合は、不良度が高いものから優先して交付します。
※受付は土曜日、日曜日、祝日を除きます。
【募集枠】 3,200万円
【補助内容】 市内の老朽危険空家の所有者、またはその法定相続人に、解体に要する費用の5分の4を補助します。(上限80万円)
(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/bosyu/akiyajokyaku.html) ※平成31年5月1日 午前0時に更新します。
お問い合わせ
都市整備部住宅課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館7階
課長: 西村 秀典
担当執行リーダー:川崎 俊彦
電話:089-948-6934
E-mail:juutaku@city.matsuyama.ehime.jp