第13回松山市都市再生協議会を開催します
更新日:2019年4月4日
発表内容
新施設オープニングイベントの様子
目的
松山市では、「公共×民間×大学」が連携し、平成26年に「松山アーバンデザインセンター」を設立し、まちづくりに関する調査研究や担い手育成をはじめ、中心市街地の賑わいを再生する取り組みを行っています。それらが評価され、松山アーバンデザインセンターは平成28年度と平成30年度にグッドデザイン賞ほかを受賞しています。
松山アーバンデザインセンターの運営を管理する松山市都市再生協議会で、平成30年度の事業成果を報告するほか平成31年度の予算と事業計画を審議します。
日時
平成31年4月10日(水曜日) 13:30~14:30
場所
松山市役所 別館6階 第1委員会室 (松山市二番町4丁目7番地2)
参加者
松山市都市再生協議会委員(松山市副市長 梅岡 伸一郎 外11名)
議事
13:30~ 役員などの選任
13:40~ 平成30年度事業成果報告
14:10~ 平成31年度予算(案)、平成31年度事業計画(案)について
松山アーバンデザインセンター受賞歴
●2016年度グッドデザイン賞(平成28年) 主催:公益財団法人 日本デザイン振興会
●まちなか広場賞大賞(平成28年) 主催:一般社団法人国土政策研究会 公共空間の「質」研究部会
●ソトノバ・アワード2017準大賞(平成29年) 主催:「ソトノバ」(パブリックスペース特化型ウェブマガジン)
●2018年度グッドデザイン賞「移動する建築」(平成30年) 主催:公益財団法人 日本デザイン振興会
お問い合わせ
課名:都市・交通計画課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
課長:相原 宏淳
担当執行リーダー:兵藤 一馬
電話:089-948-6462
E-mail:toshi-kou@city.matsuyama.ehime.jp