ご当地こなもんサミット2025in松山を大街道で開催します

更新日:2025年2月6日

発表内容

目的

 松山発のこなもんバトルイベント「ご当地こなもんサミット2025in松山」を開催します。
 令和5年から隔年開催です。ご当地こなもんグルメの魅力を多くの人に知ってもらい、食で地域を活性化します。
 永久殿堂入りしている松山市の三津浜焼きをはじめ、16団体が全国の特色あるご当地こなもん料理を1コイン、500円以内で提供し、来場者の投票でグランプリを決定します。
 三津浜焼きは、令和4年に文化庁が認定する「100年フード」や鉄板会議2022全国会議で「文化を味わう! コナモン100選」に選ばれています。

日時

令和7年2月16日(日曜日) 9:20 ~ 16:15

場所

大街道商店街 (大街道一丁目)

内容

9:20 ~  オープニングセレモニー (一番町通り側入り口付近)
      あいさつ
      松山市参与 河合 洋二(かわい ようじ)
      まつやま農林水産まつり実行委員会会長 福島 幸則(ふくしま ゆきのり)
      松山市議会議長 原 俊司(はら しゅんじ)
9:30~   販売、投票、三津浜検定
16:00~ 投票結果発表 (松山市大街道1丁目4-3)

参加【16団体】

石巻焼そば/宮城県仙台市、元祖ぶたから/埼玉県羽生市
遠州浜松餃子/静岡県浜松市、あかし玉子焼(明石焼)/兵庫県明石市
お米のクレープ/岡山県岡山市、ホルモンうどん/岡山県美作市
牛タンの唐揚げ/岡山県倉敷市、元祖尾道ラーメン/広島県尾道市
リンゴ農家の焼きたてアップルパイ/広島県庄原市、神々の国の『出雲そば』/島根県松江市
松前餃子/愛媛県松前町、大三島ソースオムそば/愛媛県今治市
塩レモンたこ焼き/香川県高松市、阿波屋そば/徳島県徳島市
アフロだこ(イイダコ入りたこ焼き)/福岡県北九州市、三津浜焼き/愛媛県松山市

同時開催

●第17回まつやま農林水産まつり 9:20 ~ 15:00
●マツワカドリームセッション   正午 ~ 15:30

(https://www.mitsuhamaru.com/konamon-summit/)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

まちづくり推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館6階
課長:中津 淳
担当執行リーダー:山本 彰一
電話:089-948-6942
E-mail:mitsu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年2月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで