第21回 坊っちゃん文学賞の表彰式を開催します

更新日:2025年1月31日

発表内容

目的

第21回坊っちゃん文学賞の表彰式を開催します。
最終審査を通過した6作品の中から、大賞1点と佳作5点の結果発表と表彰式を行います。
表彰式に、審査員長の田丸雅智さん、審査員の大原さやかさんと最終審査通過者らが出席します。

日時

令和7年2月7日(金曜日) 13:30 ~ 14:10

場所

松山市立子規記念博物館 4階講堂 (松山市道後公園1-30)

内容

・あいさつ  松山市長 野志 克仁(のし かつひと)
       審査員長 田丸 雅智(たまる まさとも)
・最終審査通過者紹介
・大賞発表、授与
・大賞受賞者コメント
・佳作授与
・佳作受賞者コメント
・審査員総評 審査員長 田丸 雅智
       審査員  大原 さやか(おおはら さやか)
       審査員  山戸 結希 (やまと ゆうき) ※代読
・ビデオメッセージ アンバサダー 白濱 亜嵐(しらはま あらん)
・フォトセッション

※表彰式終了後、審査員長と大賞受賞者が個別にインタビューをお受けします。

最終審査通過6作品

【審査】審査員長 田丸 雅智さん、審査員 大原 さやかさん、山戸 結希さん
作品名(よみがな) 筆名(よみがな) 住所 年齢
描かなかった夕焼け
(えがかなかったゆうやけ)
草間 小鳥子
(くさま ことりこ)
神奈川県 37
恩返し
(おんがえし)
高山 幸大
(たかやま こうだい)
福岡県 44
トロッコ問題×問題
(とろっこもんだいかけるもんだい)
三上 智広
(みかみ ちひろ)
北海道 53
ニキビ戦線
(にきびせんせん)
角井 まる
(かどい まる)
東京都 29
一人と一台
(ひとりといちだい)
床井 瑞己
(とこい みずき)
愛知県 35
マツザワケ
(まつざわけ)
水絹 望音
(みずき もね)
埼玉県 33

●高山幸大さんの「高」は、はしごだかです。
●作品名の五十音順、年齢は表彰式時点です。
●最終審査通過者のうち1名は、本人の意向でマスクを着用して出席します。

お問い合わせ

課名:文化・ことば課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長:石川 さおり
担当執行リーダー:冨田 真次
電話:089-948-6634
E-mail:bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年2月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで