松山市と動物愛護団体(松山市登録団体)が共同で、初めて保護犬と保護猫の譲渡会を開催します

更新日:2025年5月2日

発表内容

目的

松山市動物愛護センターはぴまるの丘は、迷い犬や負傷した犬や猫を一時保護し、飼い主へ返還したり、新しい飼い主へ譲渡したりしています。

初めて市内の動物愛護団体と共同で、動物愛護団体が保護している犬や猫の譲渡会を開催します。また譲渡の機会を増やすため、松山総合公園で継続して行います。
譲渡会で市民の動物愛護の精神を高め、愛護動物の適正な飼養と管理を普及し、啓発します。

日時

令和7年5月11日(日曜日) 11:00 ~ 15:00

場所

松山総合公園 総合管理棟1階 ドーム部分 (松山市朝日ヶ丘1丁目)

参加団体

 ●NPO あにまる365 -人と動物の架け橋-
 ●NPO イヌネコライフネットワークえひめ
 
【動物愛護団体(松山市登録団体)】
 保健所へ団体譲渡対象者登録申請書などを提出し、現在8団体が登録しています。
 松山市と協力して保護犬や保護猫を新しい飼い主へ引き渡すなどしています。

内容

●犬5頭、猫20頭程度が参加します
●団体が譲渡条件や手続などを説明します
 譲渡条件などは団体ごとで異なり、譲渡は後日です
●動物を連れての参加は、ご遠慮ください

今後の開催

・6月 NPO法人 愛Cat
・7月 認定NPO法人 えひめイヌ・ネコの会
・8月 NPO SakuraCat
・9月 NPO イヌネコライフネットワークえひめ
●詳細や10月以降の予定は、市ホームページやSNSなどでお知らせします

松山市で保護している犬や猫の譲渡やマッチング

【日時】火曜日 ~ 日曜日 11:00 ~ 15:00
【場所】はぴまるの丘 動物譲渡スペース
●マッチングした後、後日、譲渡します

動物愛護団体(松山市登録団体)の保護犬や保護猫の譲渡会を開催します
(http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/aigo/hapimaru/event/joutokai.html)

お問い合わせ

課名 生活衛生課 
所在地 松山市萱町六丁目30番地5
課長:木内 宏
担当執行リーダー:松岡 利輝   
電話:089-911-1862
E-mail:hceisei@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで