第28回俳句甲子園 地方大会のスケジュールと会場をお知らせします

更新日:2025年5月21日

発表内容

内容

俳句を通じ地域間や世代間で交流し、若者の文化活動を活性化する、俳都松山の夏の風物詩「俳句甲子園」。地方大会のスケジュールと会場をお知らせします。
地方大会は、全国12都市18会場で行います。それぞれの会場で優勝したチームと、投句審査で選出された計32チームが全国大会に進出します。

日時、場所、参加チーム

●令和7年6月14日(土曜日)
会場

開催時間
(開会式~表彰式)

参加チーム





(1)
(2)

高崎商科大学・
高崎商科大学短期大学部
(1)113教室
(2)112教室

10:00~16:40

茨城県立結城第二高等学校
群馬県立高崎高等学校
群馬県立高崎女子高等学校
群馬県立伊勢崎高等学校A
群馬県立伊勢崎高等学校B
星野高等学校A
星野高等学校B
長野県屋代高等学校

群馬県高崎市根小屋町741





(1)
(2)

神奈川大学
みなとみらいキャンパス
(1)中小ホール
(2)6006教室

10:00~16:40

慶應義塾湘南藤沢高等部A
慶應義塾湘南藤沢高等部B
神奈川県立横浜翠嵐高等学校
横浜市立桜丘高等学校
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
洗足学園中学高等学校A
洗足学園中学高等学校B

神奈川県横浜市西区
みなとみらい4-5-3




奥の細道むすびの地記念館
多目的室1
10:00~16:40

聖マリア女学院高等学校A
聖マリア女学院高等学校B
大垣日本大学高等学校A
大垣日本大学高等学校B
岐阜県立飛騨神岡高等学校
鶯谷高等学校

岐阜県大垣市船町2-26-1

●令和7年6月15日(日曜日)
会場

開催時間
(開会式~表彰式)

参加チーム




札幌市男女共同参画センター
大研修室

10:00~16:30

北海道旭川東高等学校A
北海道旭川東高等学校B
北海道旭川西高等学校
旭川実業高等学校
北海道札幌西高等学校

北海道札幌市北区北8条西3
札幌エルプラザ内



(1)
(2)

羽田空港
第1旅客ターミナルビル
(1)2階 マーケットプレイス
(2)6階 ギャラクシーホール

10:00~17:00

開成高等学校A
開成高等学校B
東京家政学院高等学校
海城高等学校
学習院女子高等科
明治大学付属中野高等学校A
青山学院高等部
駒場東邦高等学校

東京都大田区
羽田空港3-3-2




安城市民会館 大会議室

10:20~16:40

岡崎東・時習館高等学校
名古屋高等学校A
名古屋高等学校B
愛知県立豊橋西高等学校

愛知県安城市桜町18-28
●令和7年6月21日(土曜日)
会場

開催時間
(開会式~表彰式)

参加チーム




日本現代詩歌文学館 講堂

10:00~16:40

青森県立弘前高等学校
宮城県小牛田農林高等学校
岩手県立花巻北高等学校
岩手県立水沢高等学校A
岩手県立水沢高等学校B

岩手県北上市
本石町2-5-60





和歌山県立
図書館文化情報センター
講義・研修室

10:00~16:40

桐蔭・和歌山信愛高等学校
大阪桐蔭高等学校
智辯学園和歌山高等学校A
智辯学園和歌山高等学校B
京都共栄学園高等学校
和歌山県立海南高等学校

和歌山県和歌山市
西高松1-7-38





(1)
(2)

福岡市立西市民センター
(1)第1・2会議室
(2)視聴覚室

10:00~16:40

熊本信愛女学院高等学校
興南高等学校A
興南高等学校B
延岡学園尚学館高等部
福岡県立八女高等学校
山口県立徳山高等学校A
山口県立徳山高等学校B

福岡県福岡市西区
内浜1-4-39
●令和7年6月22日(日曜日)
会場

開催時間
(開会式~表彰式)

参加チーム





多賀城市
市民活動サポートセンター
大会議室

10:00~16:40

山形県立山形南高等学校
仙台市立仙台高等学校
山形県立山形東高等学校
秋田県立秋田北高等学校
茨城県立下館第一高等学校
福島県立磐城高等学校

宮城県多賀城市
中央2-25-3




ドーンセンター
パフォーマンススペース

10:00~16:30

洛南高等学校A
洛南高等学校B
灘高等学校
岡山県立岡山朝日高等学校A
岡山県立岡山朝日高等学校B

大阪府大阪市中央区
大手前1-3-49






(1)
(2)
(3)

松山市
総合コミュニティセンター
(1)大会議室
(2)1階 企画展示ホール
(3)2階 企画展示ホール

10:00~16:40

愛媛県立松山中央高等学校
愛媛県立新居浜西高等学校
松山学院高等学校
愛媛県立今治西高等学校伯方分校A
愛媛県立今治西高等学校伯方分校B
愛媛県立松山東高等学校A
愛媛県立松山東高等学校B
済美平成中等教育学校
新田青雲中等教育学校
愛媛県立今治西高等学校
愛光高等学校
土佐高等学校
愛媛大学附属高等学校A
愛媛大学附属高等学校B
愛媛県立松山西中等教育学校

愛媛県松山市湊町7-5

  (http://www.haikukoushien.com/)

お問い合わせ

文化・ことば課
〒790-8571 松山市二番町四丁目7番地2
課長:青山 正洋
担当執行リーダー:河野 博仁
電話:089-948-6952
E-mail:bunkakotoba@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2025年5月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで