フリーペーパー『暖暖松山(だんだんまつやま)』がスターツ出版発行の『メトロミニッツ』で紹介されます

更新日:2021年2月17日

発表内容

内容

スターツ出版株式会社が発行する東京のフリーマガジン『メトロミニッツ』の2021年2月20日号で、松山市のフリーペーパー『暖暖松山(だんだんまつやま)』が紹介されます。
掲載される号の特集の「旅をしない町~旅に出たくなるzine~」で、編集部がイチオシする、旅の目的になるローカルマガジン図鑑「よい旅指南書。CRAFTzine16」の一つに選ばれています。

発行日

令和3年2月20日(土曜日)

配布エリア

東京メトロ主要53駅 157台の専用ラック

メトロミニッツ

毎月20日、東京メトロ主要53駅で毎月10万部を配布しているフリーマガジンです。
「豊かな暮らしのヒントはローカルの日常にある」をコンセプトに掲げ、「日本のお酒と食」「日本のモノづくり」「日本の生産者」「移住」の4つをテーマに、東京エリアを生活拠点にする首都圏ビジネスパーソンに向けて、日本の地域の発信をしています。
2002年11月創刊。

暖暖松山(だんだんまつやま)

松山市の都市イメージや全国的な知名度を高めるため、都市部のオフィスや大学などで配布するフリーペーパーです。
“暖暖”(だんだん)には、松山市の温暖な気候と、松山市民のおもてなしのあたたかな心、そして“ありがとう”の意味の方言である“だんだん”という言葉を掛けています。
そのような松山市のあたたかさを感じられるよう、通常の観光パンフレットやフリーペーパーとは一線を画し、企画、写真、デザインなど、全てにこだわって、読者にいつまでも大切にしていただけるようなフリーペーパーになっています。
平成24年(2012年)1月の創刊号以来、“海・島” 、“食”、“ことば”、“暮らし”など、本市ならではの特集が毎回好評です。

配布エリア

首都圏・関西圏
松山市内

配布場所

●都心部:首都圏・関西圏の大学・専門学校、都営地下鉄の駅ラック、首都圏・関西圏のオフィスなど
●松山市内:市役所本館1階ロビー、本館5階シティプロモーション推進課、松山観光コンベンション協会(松山城ロープウェイ・リフトのりば)など

(https://www.ozmall.co.jp/metromin/)

(https://www.dandanmatsuyama.com/)

お問い合わせ

シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長:矢野 荘六 
執行リーダー:西原 進
電話:089-948-6705
E-mail:city-promo@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2021年2月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで