松山市総合窓口センターをリニューアルオープンします

更新日:2020年10月13日

発表内容

概要

 今年11月に開設20年を迎える松山市総合窓口センターを、リニューアルします。
 センターでの滞在時間が少しでも快適になるよう、フロア通路をフラット化し、便利な機能がある窓口案内システムを導入します。
 これからも「より便利で、よりやさしい窓口」を目指し、さらに市民サービスを高めていきます。

リニューアルオープン

令和2年11月2日(月曜日) 午前8時30分

オープニングセレモニー

【日時】 令和2年11月2日(月曜日) 午前8時10分~午前8時25分
【場所】 松山市役所本館 1階 待合フロア周辺
【内容】 (1)職員への訓示 松山市長 野志 克仁
      (2)職員のデモンストレーション
        ●フロア通路フラット化 ………  職員がベビーカーなどの走行で、快適な通行を実演します。
        ●新窓口案内システム機能 … 職員が実際に利用して説明します。    など

リニューアル内容

概要

項目

リニューアル後

専用サイトで窓口の待ち状況を公開

【県内初】

・あらかじめスマートフォンなどで待ち状況を確認し、混雑時の来庁を避けられます。
・待ち時間が長い場合は、順番が近づいたことをメールでお知らせするサービスを利用いただき、順番までに別の用事を済ませられます。

窓口の優先予約

【中四国県庁所在地初】

・スマートフォンなどで、2週間前から前日までに予約していただくと、予約時刻から優先的に窓口に案内します。

※予約ができる手続きは、(1)転居届(市内間の引っ越し)、(2)転出届(市外への引っ越し)、(3)マイナンバーカードの電子証明書の手続きです。

※令和2年10月19日(月曜日)から予約を開始します。

専用サイトで申請書の事前作成

【四国県庁所在地初】

・インターネットで事前に申請書を作成いただけます。スマートフォンなどで必要な項目を入力すると2次元バーコードが作成されます。来庁時にフロアにある専用機で読み取ると、申請書などが印刷されます。

※事前に作成できる申請書は、(1)住民票の写し、(2)印鑑登録証明書、(3)転居届(市内間の引っ越し)、(4)転出届(市外への引っ越し)、(5)マイナンバーカードの電子証明書の5種類です。

フロア通路フラット化と誘導サインを新設

・フロアを、レンガ敷きからクッションフロアに変更し、ベビーカーや車椅子などが、さらにスムーズに通れるようになりました。

・本館1階にある授乳室や多目的トイレなどへの誘導サインをフロアに貼り、スムーズに移動できるようにします。

民間広告放映

・大型モニターで民間広告や行政情報を放映します。

松山市総合窓口センターの変遷

概要

平成12年11月

全国に先がけ、さまざまな手続きをワンストップで行う「松山市総合窓口センター」を開設

平成26年10月

プライバシーに配慮した個室型カウンターなどを設置

平成29年5月

待ち時間に小さなお子さんが遊べる「キッズスペース」を拡大

平成30年7月

高齢者や障がいのある人たちの負担を軽減し、利便性を高めるため、保健や福祉に関する総合的な相談窓口「福祉総合窓口」を平成24年7月から市役所別館1階に開設、「福祉総合窓口」の申請届出部門を市役所本館1階総合窓口センターに「福祉届出コーナー」として移設し、住所異動時などに福祉に関する手続きもワンフロアで受け付け

死亡に関する手続きを1カ所で済ませられる「おくやみ窓口」を開設

お問い合わせ

課名 市民部市民課
所在地 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
課長:宮内 俊輔
担当執行リーダー:中野 雅之
電話:089-948-6347
E-mail:siminka@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2020年10月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで