第8回議会報告会を開催します
更新日:2025年1月8日
発表内容
目的
市議会の活動状況や市政に関する諸課題等について、議員が市民の皆さんと直接お話をする機会として、議会報告会を開催します。
日時
令和7年1月15日(水曜日) 午後4時30分~5時50分(午後4時20分開場)
場所
松山東雲女子大学・松山東雲短期大学
主催者
松山市議会
参加者
最大100名(大学生65名、松山市議会議員35名)
内容
1.開会あいさつ 松山市議会副議長 清水 尚美
2.議会報告
・議会の概要について 議会報告会実行委員長 大塚 啓史
・耐震化や浸水対策など、危険箇所の安全対策について
総務理財委員長 角田 敏郎
・妊娠・出産、産後へのサポートについて
市民福祉委員長 長野 昌子
3.意見交換※(午後5時~午後5時35分予定)
4.閉会あいさつ 松山市議会議長 原 俊司
※意見交換は、11グループに分かれてフリーテーマで行います。
報道機関の皆さんへのお願い
●大学の授業で実施します。大学のご意向で、学生の撮影は個人が特定できないようご配慮ください。
●率直に意見を交換し、議論するため、意見交換は非公開で撮影や取材はお控えください。
お問い合わせ
市議会事務局
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館5階
課長:栗原 英弥
担当執行リーダー:大内 平臣
電話:089-948-6650
E-mail:gikai@city.matsuyama.ehime.jp
