園生活の様子(9月)

更新日:2023年10月2日

9月第5週

9月29日(金曜日)

「わっしょい!」「わっしょい!」
手作りみこしが芝生の上を練り歩いているよ!
おひさまが当たって、キラキラ輝いてかっこいいね☆
「僕たちもあんなおみこし作りたい!」
4歳児きりん組さんと3歳児いちご組さんも憧れの眼差しで見つめていました。
おみこしパレードが楽しみだね♪

9月28日(木曜日)

みんなで芝生に集まって体操をしているよ。
しっかり手や足をあげて上手に頑張っているね。
思い切り体を動かして、楽しかったね♪
体操の後には、発達に応じていろいろな運動遊びを楽しんでいます。

9月27日(水曜日)

今日は9月誕生会。
ホールに集まって、お祝いをしたよ。
みんなからお祝いの言葉をたくさんもらって、恥ずかしながらもとってもうれしそうな誕生児さんたち。
5歳児そら組の誕生児さんたちは、出し物のお手伝いも頑張ってくれました。

9月26日(火曜日)

PTAバザーを開催しました。
お家の人と一緒に、いろいろなゲームコーナーで遊んだり、手作り品、余剰品等の買い物をしたりして楽しみました。
お楽しみコーナーの的当てでは、5歳児そら組さんが作った的も登場!!
お家の人と一緒に、特別な時間を楽しむことができました。
準備や運営でご尽力いただきましたPTAの方々、素敵なバザーをありがとうございました☆

9月25日(月曜日)

5歳児そら組さんがリレーごっこを楽しんでいるよ。
最初は走るコースも決まっておらず、人数差もあってなかなかうまくいかなかったけど、マーカーコーンでコースを作ったり、人数を揃えたりしようと自分たちで思い付いてルールを決めていった子どもたち。
ルールができることで、次第にリレーごっこが楽しくなっていきました。
ルールの大切さを感じ取ったり、自分たちで考え話し合うことの良さを感じ取ったりしたそら組さんでした☆

9月第4週

9月22日(金曜日)

地震から火災発生を想定した避難訓練を実施しました。
4歳児きりん組、5歳児そら組さんにとっては、初めての2階からの避難。
みんな先生とのお約束を守って、落ち着いて上手に避難することができました。
避難後には、芝生で「防災ダック」を踊ったよ。
大切な命を守るための訓練は、今後も月に1回実施していきます。

9月21日(木曜日)

5歳児そら組さんがみこし作りを楽しんでいるよ。
「みんなでいっぱい貼らないと」「僕たちは金色を貼るね」
友達と力を合わせたり、分担したりしながら、共通の目的に向かってみんなで取り組むそら組さん。
どんなみこしが完成するのか、楽しみです♪

9月20日(水曜日)

交通安全教室を行いました。
市の職員の方や、交通安全協会の方々から横断歩道の渡り方や信号の見方等を教えてもらった子どもたち。
真剣な表情で話を聞き、命を守るという大切な約束をしました。

話を聞いた後は、実際に園庭に出て、横断歩道を渡る練習をしたよ。
みんな上手に手を挙げて渡っているね。
今日教えてもらったことをしっかり身に付け、交通事故にあわないようにしようね。

9月19日(火曜日)

3連休明け。
園庭には大量のドングリが!!
ドングリ最盛期です♪
大喜びで拾い集める子どもたち。
ドングリプールや転がしゲームなど、いろいろな遊びに自然物を取り入れて楽しんでいます☆

9月第3週

9月15日(金曜日)

今日から満3歳児もも組さんも午後保育がスタート!
みんな喜んで初めての給食を食べているよ。
苦手なものもあるけど、これから少しずついろいろな食材が食べられるようになっていくといいね♪

9月14日(木曜日)

5歳児そら組さんがお出かけしているよ。
歩道橋を渡ってどこに行くのかな?

展示してあるみこしを見学しに、地域の商業施設に出かけました。
「上にクリみたいなのがついてる」「階段があるよ」「中には何が入っているのかな?」
本物のみこしをじっくりと見る中で、いろいろな発見や疑問が生まれてくる子どもたち。
園長先生から地域の祭りについて教えてもらいながら、伝統行事への関心がぐんっと高まりました。

9月13日(水曜日)

「僕が捕まえてあげるよ!」
4歳児きりん組さんが、満3歳児もも組さんのために虫を捕まえてあげているよ。
優しいお兄さんの様子をじっと見つめるもも組さん。
異年齢が関わって遊ぶ中で、温かい思いやりの心、ありがとうの心が育まれています。

9月12日(火曜日)

5歳児そら組さんがパラバルーンで遊んでいるよ。
みんなでばたばたしたり上げ下げしたり♪
「今度は中に入ってみようよ」
みんなでタイミングを合わせて、見事大成功☆
いろいろな方法を考え試しながら、バルーンに触れ親しみました。

9月11日(月曜日)

毎日次々と園庭に落ちるドングリ。
拾い集めたもので、ドングリプールができているよ♪
自然物ならではの匂いや手触りを感じながら、思い思いに触れ親しむ子どもたちです。

9月第2週

9月8日(金曜日)

2学期になって、園庭にドングリがたくさん落ちるようになっているよ。
大喜びで拾い集める子どもたち。
「大きいの見つけた!」「緑のあったよ」
大きさや色の違いに関心をもちながら、自分好みのドングリ探しに夢中の子どもたちです♪

9月7日(木曜日)

今年度最後のプールでの水遊び。
プール遊びが始まった頃には少し怖かった子どもたちも、安心して思い切り水遊びを楽しめるようになりました。
水に顔をつけられるようになった子、水に潜ってフープをくぐれるようになった子…。
自分なりに目的をもって頑張ったり、できるようになったことに自信を高めたりと、一人一人がぐんっと成長していった水遊び。
水遊びで高めた自信は、今後の様々な遊びや生活の中で生かされていくことと思います。

9月6日(水曜日)

3歳児もも組さんが幼稚園の園庭で遊んだよ。
たくさんの遊具に大喜び♪
先生と一緒に、いろいろな遊びを楽しみました。

9月5日(火曜日)

9月から満3歳児保育がスタート!!
新しく「もも組」さんが誕生しました♪
保育室のいろいろな遊具に興味津々の子どもたち。
少人数でアットホームな雰囲気の中、ゆったりと好きな遊びを楽しんでいます。

9月4日(月曜日)

講師の方をお迎えして、5歳児そら組さんがリトミックを楽しみました。
素敵なピアノの音色に合わせて体を動かしたり、ペープサートのお話を聞いたりしながら楽しいひと時を過ごしました。
音楽の楽しさや心地良さを体全身で味わった子どもたちでした♪

9月第1週

9月1日(金曜日)

今日から2学期がスタート!
始業式に参加したよ。
「夏休み、何が楽しかったかな?」という園長先生の質問に、とっても上手に答える子どもたち。
素敵な夏休みを過ごしたんだなぁと思うとともに、考えたことや思ったことを自分の言葉で話せるようになっていることに、大きな成長を感じました。
2学期もたくさん遊んで楽しもうね♪

お問い合わせ

三津浜幼稚園

〒791-8063 愛媛県松山市神田町1-41

電話:089-951-0831

E-mail:mituyou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

三津浜幼稚園芝生化日記

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで