地域子育て支援拠点事業(子育てひろば)
更新日:2018年1月17日
子育て中のお父さん・お母さんと子ども(主に乳幼児)が、いつでも気軽に参加でき、うち解けた雰囲気の中で交流する場を提供しています。
詳細については、各「ひろば」にお問い合わせください。
子育てひろば ToiToiToi がオープンしました。
平成29年10月26日(木曜日)に新しい子育てひろばが松山市総合コミュニティセンターこども館にオープンしました。
事業内容
- 子育て親子が、気軽に利用できる交流の場を提供します。
- 子育てに不安や悩みなどを持っている子育て親子からの相談を受けます。
- 子育て親子が必要とする身近な地域の様々な育児や子育てに関する情報を提供します。
- 子育て親子や、将来、子育て支援に関わるスタッフとして活動することを希望する方等を対象として、子育て及び子育て支援に関する講習等を実施します。
ひろばの名称 | 所在地 | 地図 | 開設日 | 開設時間 | 問い合わせ先 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() たんぽぽ(外部サイト) |
桑原三丁目2番1号 松山東雲女子大学 短期大学内 |
![]() |
月曜日から |
9時30分から15時まで | 学校法人 松山東雲学園 | 931−6211 |
![]() ぽけっと(外部サイト) |
北条660番地 聖カタリナ大学内 |
![]() |
月曜日から |
10時から15時まで | 学校法人 聖カタリナ学園 | 993−0750 |
![]() くーふぁん(外部サイト) |
衣山一丁目221番地1 | ![]() |
月曜日から |
10時から16時まで(土曜日は10時から15時まで) |
特定非営利活動法人 子育てネットワークえひめ |
989−0390 |
余戸東五丁目3−39 | 月曜日から |
10時から16時まで(土曜日は10時から15時まで) |
特定非営利活動法人 |
994−6922(直通) | ||
湊町7丁目5番地 (松山市総合コミュニティセンターこども館1階) |
火曜日 |
10時から16時まで |
特定非営利活動法人 |
909−4540 |
||
ほっとHOTひろば | 萱町六丁目30-5 |
![]() |
月曜日から |
8時30分から17時まで | 松山市子ども総合相談センター事務所 | 922-2399 |
松山市総合コミュニティセンター「こども館」内 地域子育て支援拠点事業(一般型)運営団体の選考について
松山市総合コミュニティセンター「こども館」内 地域子育て支援拠点事業(一般型)運営補助団体を募集します【募集終了】
松山市総合コミュニティセンター「こども館」内 地域子育て支援拠点事業(一般型)運営補助団体の選考結果を公表します。
お問い合わせ
子育て支援課 児童健全育成担当
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館2階
電話:089-948-6418
ファクス:089-934-1814
E-mail:kosodate@city.matsuyama.ehime.jp
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
この情報は皆さまのお役に立ちましたか?4点満点で評価してください。
