「松山市こども計画」策定に向けた児童館での意見募集を実施します【終了】
更新日:2024年9月27日
目的
アンケートやワークショップに参加できなかったこどもにも幅広く、自由に意見を表明してもらい、計画への反映を行うとともに、各種アンケートで利用希望が高かった、児童館での過ごし方や、児童館以外の居場所に対する希望を把握するため、意見募集を行います。
意見募集は終了しました。ご協力ありがとうございました。
対象
児童館に来館したこども(おおむね高校生まで)
実施期間
令和6年8月30日(金曜日)から令和6年9月5日(木曜日)
回答方法
市内8児童館(※)で、テーマに対して、付箋に意見を記載し、模造紙に貼付。
(※)中央児童センター、味生児童館、久米児童館、新玉児童館、久枝児童館、畑寺児童館、
南部児童センター、北条児童センター
質問内容
テーマ(1)児童館で何をして、一番遊んでいる?
テーマ(2)児童館以外に、どんな遊び場が欲しい?
実施報告
ご協力いただいた方のご意見等を取りまとめました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
こどもえがお課
〒790-8571
愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館3階
電話:089-948-6039
