松山城天守ほか関連施設の営業と登城道の通行を再開します
更新日:2024年7月30日
発表内容
内容
松山城の一部で発生した土砂崩れの影響で、松山城関連施設と登城道は営業と通行を止めていましたが、調査や点検を実施して異常が認められなかったため、営業と通行を再開します。
日時
令和6年7月31日(水曜日) 午前8時~
場所
●松山城天守、松山城山ロープウェイ・リフト、松山城駐車場(喜与町駐車場)
●東雲口登城道、古町口登城道、黒門口登城道、県庁裏登城道
※土砂災害が発生した付近は立入禁止です。
営業時間など
●松山城天守 入場は終了時間の30分前まで
【時間】7月 午前9時 ~ 午後5時、 8月 午前9時 ~ 午後5時30分
【料金】大人520円、小学生160円
●ロープウェイ
【時間】7月 午前8時30分 ~ 午後5時30分、 8月 午前8時30分 ~ 午後6時
【料金】往復 大人520円、小学生260円 片道 大人270円、小学生140円
●リフト
【時間】午前8時30分 ~ 午後5時
【料金】往復 大人520円、小学生260円 片道 大人270円、小学生140円
●松山城駐車場(喜与町駐車場)
【時間】7月 午前8時 ~ 午後6時、 8月 午前8時 ~ 午後6時30分
【料金】普通車 2時間 420円 (追加料金 30分ごと100円)
バス 2時間 1,050円(追加料金 30分ごと200円)
※松山城本丸広場と長者ヶ平のトイレは仮設備です。ロープウェイ東雲口駅舎1階、2階、3階のトイレも利用できます。
お問い合わせ
課名 観光・国際交流課
所在地 〒790-8571 松山市二番町四丁目7-2 本館8階
課長:曽根 貞行
担当執行リーダー:岡本 徹也
電話:089-948-6557
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp