令和6年度 公安職5機関合同職業説明会を開催します

更新日:2024年7月11日

発表内容

目的

消防官、警察官、海上保安官、刑務官、自衛官の公安職5機関で、合同職業説明会を開催します。
公安職へ就職を希望している方や興味がある方、またその保護者などに、業務内容や福利厚生などを説明し、個別相談に応じます。働く姿を具体的にイメージし、将来の職業選択に役立てます。

日時

令和6年7月20日(土曜日)13時から16時

場所

松山市保健所・消防合同庁舎 6階防災大会議室(松山市萱町六丁目30-5)

内容

13時~   業務説明
 5機関が15分ずつ業務内容、やりがい、採用試験制度などを説明します。
14時30分~ 個別相談
 機関ごとにブースを設け、参加者の個別相談に応じます。 

参加者

就職希望者など 50名程度  申し込み不要、無料で参加できます。
松山市消防局、伊予消防等事務組合消防本部、東温市消防本部、久万高原町消防本部、愛媛県警察本部、松山海上保安部、松山刑務所、自衛隊愛媛地方協力本部

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

消防局総務課
〒790-0811 愛媛県松山市本町六丁目6-1
課長:間 浩高
担当執行リーダー:重信 陽一
電話:089-926-9240
E-mail:sbsoumu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2024年7月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで