市内のカラオケボックスやゲームセンターなどを巡回訪問し、店舗内での感染対策の徹底を呼び掛けます
更新日:2022年3月7日
発表内容
目的
卒業シーズンや春休みを迎え、若い世代の友人同士で、カラオケボックスやゲームセンターなどを利用する機会が増え、新型コロナウイルスの感染が広がるおそれがあるため、これらの施設を松山市長と職員が巡回訪問し、感染防止対策の徹底を呼び掛けます。
日時
令和4年3月9日(水曜日) 午後2時00分から
巡回場所
松山市内のカラオケボックス、ゲームセンターなど 合計38店舗
参加者と人数
松山市長 野志 克仁、松山市職員8名(2名4班体制)
報道機関の皆さんへ
店舗名 | 所在地 | 集合時間 |
---|---|---|
BIG ECHO 大街道店 | 松山市大街道1丁目4番地4 | 午後1時45分 |
お問い合わせ
保健予防課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町6丁目30-5
課長:中野 朱美
担当執行リーダー:岡田 太一郎
電話:089-911-1815
E-mail: hokenyobou@city.matsuyama.ehime.jp
防災・危機管理課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町4丁目7番地2
課長:藤本 康信
担当執行リーダー:竹場 登
電話:089-948-6794
E-mail:ST-HONBU@city.matsuyama.ehime.jp
