初めて「松山の新たな駅まちづくりシンポジウム」を開催します

更新日:2022年3月18日

発表内容

概要

 松山市の二大交通結節点である松山市駅とJR松山駅が大きく変わろうとしています。都市圏内や広域交通のネットワーク、駅周辺の街並み、駅前広場のレイアウトなどアーバンデザインが変わると、仕事帰りの立ち寄りや休日の過ごし方、人との交流など、駅に関わる一人一人のライフスタイルも変わります。
 シンポジウムでは、まちづくりのさまざまな分野で活躍されている専門家の方々をゲストに迎え、基調講演をはじめ、事例紹介やディスカッションなどで、市民の皆さんと一緒に松山の新しい駅まちづくりを考えます。

日時

令和4年3月30日(水曜日)13時00分~17時00分 ※開場12時30分

場所

株式会社伊予鉄グループ本社ビル6階ホール(松山市湊町四丁目4番地1)

内容

プログラム
時間内容

13:00~

開会あいさつ 松山アーバンデザインセンター長 羽藤英二

13:05~

基調講演「バスタプロジェクトの取組み」
国土交通省道路局企画課評価室長 手塚寛之

14:15~

第1部 事例報告
(1)三重県の事例紹介 三重県県土整備部部長 水野宏治
(2)松山市のまちづくり 松山市都市整備部推進官 石井朋紀

15:00~

休憩

15:15~

第2部 パネルディスカッション
・東京大学大学院教授 羽藤英二
・国土交通省道路局企画課評価室長 手塚寛之
・愛媛県バス協会理事 竹中由紀夫
・豊橋技術科学大学准教授 小野悠
・愛媛県土木部道路都市局長 中川逸朗
・松山市都市整備部推進官 石井朋紀
・JR四国代表取締役社長 西牧世博 ※ビデオレター

16:45~閉会あいさつ 松山市長 野志克仁


参加申込

【期間】令和4年3月18日(金曜日)~令和4年3月25日(金曜日)
【対象】80名
 ※まちづくりに興味のある方は、どなたでもご参加できます。
 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場者数を制限する場合があります。
  会場ではマスクを着用し、手指消毒や検温などに協力をお願いします。
【方法】申込フォームに名前、メールアドレス、電話番号を入力し申し込んでください。
 ※先着順です。

参加費

無料

共催など

【共催】松山アーバンデザインセンター(UDCM)、松山市
【後援】四国旅客鉄道株式会社(JR四国)、株式会社伊予鉄グループ

(https://forms.gle/UNu4uxCaXFRUZLun9)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

課名:都市・交通計画課
〒790-8571 松山市二番町4丁目7-2
課長:井手 英治
担当執行リーダー:柚山 知範
電話:089-948-6846
E-mail:toshi-kou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2022年3月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで