市内のスーパーマーケットで新型コロナウイルス感染対策を啓発します
更新日:2022年3月15日
発表内容
啓発用ポケットティッシュチラシ
目的
市内の感染状況は高い水準で推移し、また、家庭内での感染事例が多く確認されています。
家族連れの利用が多いスーパーマーケットで、啓発ポスターを掲示するほか、啓発用ポケットティッシュを置き、感染対策の徹底を啓発します。
日時
令和4年3月18日(金曜日) 開店時~
場所
市内のスーパーマーケット40店舗
内容
(1)啓発用ポスター 80枚:スーパーマーケット40店舗に2枚ずつ掲示
(2)啓発用ポケットティッシュ 1,200個:市内を6つのエリア(中心部、城西、城東、城南、城北、北条)に区分けし、それぞれのエリアの代表1店舗に200個を配置
エリア | 店舗名 | 所在地 |
---|---|---|
中心部 | イオンスタイル松山 | 松山市天山1丁目13-5 |
城西 | マルヨシセンター余戸店 | 松山市余戸東1丁目10-40 |
城東 | おいでな菜家・ゆやま | 松山市溝辺町甲385 |
城南 | コープ束本 | 松山市束本1丁目5-5 |
城北 | マックスバリュ平田店 | 松山市平田町1403 |
北条 | フジ夏目店 | 松山市夏目甲79 |
お問い合わせ
防災・危機管理課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:藤本 康信
担当執行リーダー:竹場 登
電話:089-948-6794
E-mail:ST-HONBU@city.matsuyama.ehime.jp
保健福祉政策課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2
課長:石橋 修
担当執行リーダー:藤原 誠
電話:089-948-6821
E-mail:hokenseisaku@city.matsuyama.ehime.jp
