まつやま椿郵便局の開局に合わせて、連携企画を行います
更新日:2022年3月11日
発表内容
内容
松山市と日本郵便株式会社は令和3年3月に包括連携協定を締結して、協働で地域を活性化し、市民サービスを高めています。
「松山古川郵便局」が「まつやま椿郵便局」に改称、移転し、開局するのに合わせ、連携企画を実施します。
日時
令和4年3月22日(火曜日)~
「道後温泉 椿の湯」と「まつやま椿郵便局」を巡るプレゼント企画
【期間】令和4年4月28日(木曜日)まで
【内容】
(1)、(2)を集めると、まつやま椿郵便局で郵便局オリジナルグッズと引き換えます。 ※先着200名
(1)道後温泉 椿の湯(道後湯之町19-22、6時30分~23時)に入浴して、受付で「椿スタンプ」を押印
(2)まつやま椿郵便局の窓口を利用して「ぽすくまシール」をもらう ※ATM取引は除きます。
つばきフォトコンテスト作品展示
【内容】つばきフォトコンテストの過去のグランプリ作品をまつやま椿郵便局ロビーに展示します。
※ATMサービスの営業時間に観覧できます。
市政情報発信用ラック設置
【内容】まつやま椿郵便局にラックを設け、生活に役立つ情報や観光・イベント情報などを掲載したチラシやパンフレットを置きます。
※ATMサービスの営業時間に利用できます。
まつやま椿郵便局開局
【開局日】令和4年3月22日(火曜日) ※午前8時15分から開局セレモニーが行われます。
【場所】 松山市古川北一丁目24-15
【時間】 窓口営業 平日 9時~17時
(郵便・物販サービス)9時~17時、(貯金・保険サービス)9時~16時
ATMサービス 平日 8時~19時 ※3月22日(火曜日)は9時~19時
土曜日 9時~18時、日曜・休日 9時~17時
お問い合わせ
【日本郵便株式会社との連携に関すること】
企画戦略課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長:田中 健太郎
担当執行リーダー:泉 正三
電話:089-948-6341
E-mail:kikaku@city.matsuyama.ehime.jp
【プレゼント企画に関すること】
道後温泉事務所
〒790-0842 松山市道後湯之町4-30
所長:山内 充
担当執行リーダー:白川 剛士
電話:089-921-5141
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp
【フォトコンテスト作品展示・市政情報発信用ラックに関すること】
シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
課長:森本 智恵
担当執行リーダー:西原 進
電話:089-948-6705
E-mail:city-promo@city.matsuyama.ehime.jp
