「るるぶ特別編集『松山・道後温泉』」を制作しました
更新日:2022年3月1日
発表内容
目的
観光客の皆さんに、旅行を計画する段階で松山の魅力や旬の話題をお届けするため、アクセスや観光情報を掲載したフリーペーパー「るるぶ特別編集『松山・道後温泉』」を制作しました。
今回は、道後温泉を特集し、みんなの道後温泉 活性化プロジェクトや、保存修理が完了し、3年ぶりに観覧を開始した日本で唯一の皇室専用浴室「又新殿」を紹介するほか、さまざまな松山の旬な情報をお知らせします。
また、松山と広島を結ぶクルーズフェリー「SEA PASEO(シ―パセオ)」や、今年4月にリニューアルされる観光列車「伊予灘ものがたり」などのほか、鉄道と航路を組み合わせた、松山と広島を巡るお得な割引きっぷなどを紹介します。
「るるぶ特別編集『松山・道後温泉』」は、大手旅行会社の店舗をはじめ、各種イベントで配布するなど、広く効果的に松山市の魅力をPRします。
るるぶ特別編集『松山・道後温泉』
発行
るるぶ特別編集「松山・道後温泉」
主な掲載内容
●3000年の歴史を誇る日本最古の温泉「道後温泉本館」
●道後温泉の新名所「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」
●難攻不落の名城へ いざ出陣!「松山城」
●いで湯と城と文学のまち「名作の舞台・俳都松山」へ
●まつやまのみやげ&ごはん
●松山への移動の旅も思い出に など
配布エリア
関東・関西・中四国・九州を中心にしたエリア
配布開始日
令和4年3月1日(火曜日)
印刷部数
45,000部
規格
AB版 16ページ ※表紙と裏表紙を含みます。
お問い合わせ
課名 観光・国際交流課
所在地 〒790‐8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2
課長:中矢 光一
担当執行リーダー:川崎 義昭
電話:089‐948‐6555
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp
