第26回防災まちづくり大賞と令和3年度ぼうさい甲子園での受賞を松山市長に報告します

更新日:2022年3月10日

発表内容

目的

令和元年から松山市が産官学民で進めている「全世代型防災教育」に関連し、第26回防災まちづくり大賞で松山市防災教育推進協議会と松山防災リーダー育成センターが「消防庁長官賞」を受賞しました。また、令和3年度ぼうさい甲子園で愛媛大学防災リーダークラブが「ぼうさい大賞」を、ジュニア防災リーダークラブが「URレジリエンス賞」を受賞しました。
団体の代表者が、松山市長に受賞を報告します。
松山市から令和4年3月15日(火曜日)に松山市市民活動推進事業表彰(きらめき松山市民賞)を贈呈します。

日時

令和4年3月16日(水曜日)16時30分から16時45分

場所

松山市役所本館 3階 市長応接室

参加者

松山防災リーダー育成センター センター長 矢田部 龍一(やたべ りゅういち)
特定教授 中尾 順子(なかお じゅんこ)
愛媛大学防災リーダークラブ 大学生2名
ジュニア防災リーダークラブ 小学生2名

対応者

松山市長 野志 克仁(のし かつひと)

内容

1 報 告  松山防災リーダー育成センター センター長 矢田部 龍一
2 お祝いの言葉  松山市長 野志 克仁
3 歓 談
4 記念撮影

受賞者

●松山市防災教育推進協議会
市内の大学、高等学校、自主防災組織、防災士、教育委員会などが連携し、令和元年5月に設立されました。委員がそれぞれの知識と経験を生かして、発達段階や職域に応じ「防災教育を通じて身につける力」の目標を定めています。
現在は、松山防災リーダー育成センターが実施する防災教育を検証し、提言しています。

●松山防災リーダー育成センター
松山市防災教育推進協議会で目標を決定し防災教育プログラムとして具体化するため、愛媛大学防災情報研究センター内に令和元年10月に設立されました。
小学校5年生から高校生で結成する「ジュニア防災リーダークラブ」、大学生防災士で結成する「防災リーダークラブ」、センターが独自に認定する「防災エデュケーター」など、防災リーダーを育成するプログラムを幅広く実践しています。

●愛媛大学防災リーダークラブ
大学生の防災士で結成する「愛媛大学防災リーダークラブ」は、平成27年度から地域や学校など多くの場所で防災教育を行ってきました。地域住民や若い世代の防災力を高め、大学生自身も経験を積み成長しています。
また、その知識と技術を生かし、熊本地震や平成30年7月豪雨などの被災地で、積極的にボランティア活動を行っています。コロナ禍では、YouTubeで防災動画を配信するなど、継続して情報を発信しています。

●ジュニア防災リーダークラブ
小学校5年生から高校生で結成する「ジュニア防災リーダークラブ」は、防災まち歩きや防災デイキャンプなどで、防災に必要な知識と技術を学んでいます。
活動で、「考え、振り返り、またやってみる」という主体的な意識が育まれるほか、地元松山を知ってもらい、ふるさとへの愛着を高めています。
これからの若い世代をけん引する「防災リーダー」として活躍が期待されます。

松山市市民活動推進事業(きらめき松山市民賞)表彰式

【日時】令和4年3月15日(火曜日) 午前11時~午前11時30分
【場所】松山市男女共同参画推進センター(コムズ)5階 大会議室(松山市三番町六丁目4番地20)

お問い合わせ

防災・危機管理課 所在地:松山市二番町四丁目7-2
市民防災担当課長:芝 大輔
担当執行リーダー:大原 慎二
電話:089-948-6795
E-mail:jisyubou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2022年3月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで