意見一覧

  • 2025年05月08日 子どもが欲しいけどできない家族に対して支援はないか
  •  全市 その他市政
     子供に給付金があっても20代〜30代の生活はほとんど変わらない。身体的状態で子供が欲しいけどできない...
  • 2025年05月08日 児童クラブの昼寝時間
  •  全市 その他市政
     今年度より新一年生となった子を児童クラブに通わせていますが、お昼寝の際、強制的に椅子に座らせ机に顔を...
  • 2025年05月08日 小中学校の制服の購入が不便
  •  全市 教育・文化
     松山市の小中学校の制服、体操服を、指定業者でしか購入できないのはなぜですか。  すごく不便で困って...
  • 2025年05月08日 第7次総合計画の概要版について
  •  全市 その他市政
     第7次総合計画の概要版について ・(分野1 地域で子供を育てている)  少子化の中、子供の存在が...
  • 2025年05月08日 薪能による火災が心配
  •  番町 その他市政
     昨年5月、松山城二の丸で開催された「薪能」を鑑賞に行きました。夜、「かがり火」2灯をたいてお能を上演...
  • 2025年04月22日 市民税のホームページ掲載内容の確認
  •  全市 その他市政
     【市民税課の周知事項】についてお尋ねします。 ホームページに掲載されている内容確認について(令和7...
  • 2025年04月22日 学びの多様化学校を作って
  •  全市 教育・文化
     現在、小学生の息子が4年ほど不登校です。原因は「先生が怒るのが怖かった」「やらなくちゃいけないことが...
  • 2025年04月22日 部活動の休養日が少なすぎる
  •  全市 教育・文化
     学校の部活動について。  休養日が少なすぎます。教員も生徒も疲弊しています。定められたガイドライン...
  • 2025年04月22日 広報まつやまの読み進め方向
  •  全市 その他市政
     「広報まつやま」について提言(苦言)をさせていだだきます。  【提言】表紙を一つにして、読み進める...
  • 2025年04月22日 城山公園入口と総合公園のドッグランについて
  •   健康・医療 その他市政
     城山公園について  城山公園が好きでよく行くのですが、近隣のコインパーキングを利用した際、公園入口...


< 前のページへ | 6  7  8  9  10  11  12   / 全61ページ | 次のページへ >

お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで