意見一覧
- 2025年06月05日 火災予防の周知を
- 全市 環境 防災・安全
山火事など全国各地で増加しております。 私の地域は、中心部でない為、近隣で、田畑などで野焼きなどを... - 2025年06月05日 場外車券売場の駐停車と市駅周辺の駐輪の改善を
- 番町 都市整備 産業・観光
市役所北側場外競輪チケット売り場の市道ですが、駐停車禁止区域であり市の税金で賄われている整備される方... - 2025年05月20日 ボール遊び禁止の公園の表示を分かりやすく
- 全市 その他市政
自宅近くの公園の管理について、時々公園緑地課に連絡させていただいています。 ボール遊び禁止の公園... - 2025年05月20日 中心市街地活性化に関するアンケートについて
- 全市 その他市政
5月4日に松山市の公式LINEで、市街地整備課からの中心市街地活性化に関するアンケートが送られてきま... - 2025年05月20日 坊っちゃん列車のラッピングについて
- 全市 産業・観光
観光国際交流課が立ち上げている松山市公式観光WEBサイトの坊っちゃん列車のページに「現在市内を走って... - 2025年05月20日 遊園地を作って
- 全市 その他市政
遊園地をまた作ってください... - 2025年05月08日 広報まつやまの市長所信表明(要旨)にガッカリ
- 全市 その他市政
広報まつやま・4月15日号の市長所信表明(要旨)にガッカリ。 行政の最大の仕事は、国民市民の生命... - 2025年05月08日 ひとり親家庭医療費助成の資格延長
- 全市 その他市政
ひとり親家庭医療費助成の資格延長(在学延長)について。 今年度から、子が20歳到達後も引き続き専... - 2025年05月08日 公民館分館の報酬
- 全市 教育・文化
公民館分館の報酬金支払について 令和5年度に公民館が分館制度に移行する準備が各地区の総意で決定さ... - 2025年05月08日 法人市民税の減免手続きについて
- 全市 その他市政
法人市民税の減免手続きについて電話で問い合わせをしたところ、4月末での締め切りと聞いておりましたが、...
< 前のページへ | 5 6 7 8 9 10 11 / 全61ページ | 次のページへ >
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
