回答基準・公開基準
更新日:2022年5月26日
回答基準
投稿者が住所・氏名を記載しているものまたはメールアドレスを記載し、返信できるものについて回答します。
(回答を希望される方は、住所・氏名のご記入をお願いします。)
ただし、投稿内容が、次のいずれかに該当する場合は回答いたしません。
- 同一投稿者からの同一趣旨の意見等
- 個人、団体等を誹謗、中傷するなどしているもの
- 公序良俗に反するもの
- 営利・宗教・政治活動等とみなされるもの
- 投稿の趣旨が不明確又は不明なもの
- その他、市長が回答を適当でないと判断するもの
公開基準
投稿者が本人の住所・氏名を記載し、かつ、投稿者が公開を希望しているものを公開します。
公開を希望されていても、次のいずれかに該当する場合は公開できませんのでご了承ください。
- 個人・団体等の不利益になるもの又はそのおそれがあるもの
- 投稿者に返信及び回答ができないもの
- 市の所管する事務でないもの
- 「わがまちメール公開審査会」が公開を適当でないと判断するもの
審査会について
上記の公開基準に基づき公開決定を行うに当たり、疑義が生じたときなどに限り「わがまちメール公開審査会」を置き、わがまちメールの公開・非公開について判断を行います。(構成:市民部長、市民部広報広聴責任者、市民生活課及び作成担当課)
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447