よく閲覧された意見
- 2025年01月23日 アリーナの検討
- JR松山駅周辺に5000人規模のアリーナ建設検討中と知りました。 <渋滞対策> 市坪の坊ちゃん...
- 2024年04月22日 松山から千歳空港の直行便について
- 地元北海道より、暖かくて住みやすい松山に移住してきました。 住んでみて思ったのは、綺麗な海が身近...
- 2024年11月05日 政府にとって『税収が財源ではない』ことについて
- 核シェルター費用や災害対策費用、公務員の給料が低いなどの財政的なことでお困りでしょうか。 政府に...
- 2025年04月22日 銀天街の再開発の進捗
- 銀天街の再開発について、2024年度の進み具合を教えて下さい。 銀天街再開発と言い始めてもうかれ...
- 2025年04月07日 ごみの収集時間が早い
- 松山市の可燃ゴミ収集の時間が朝7時ですが、なにを基準に早朝に設定しているのですか。 土曜日の朝7...
- 2025年04月22日 市民税のホームページ掲載内容の確認
- 【市民税課の周知事項】についてお尋ねします。 ホームページに掲載されている内容確認について(令和7...
- 2024年05月21日 フリースクール利用補助
- フリースクール利用補助金支給をお願いします 我が家には、環境等が合わず学校に行くことができない子ど...
- 2025年03月21日 出産世帯応援事業の年齢制限撤廃を遡って適用を
- この度は松山市の制度に不満がありメールさせて頂いております。乱暴な表現もありますが、それほど不満があ...
- 2025年04月22日 自転車用ヘルメット購入の補助を
- 自転車用ヘルメット購入の補助金制度を設けていただきたいと思います。 他市町村では補助金を出してい...
- 2025年04月22日 学びの多様化学校を作って
- 現在、小学生の息子が4年ほど不登校です。原因は「先生が怒るのが怖かった」「やらなくちゃいけないことが...
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
