意見一覧

  • 2022年09月05日 コロナ禍での運転代行業者に支援を
  •  全市 都市整備
     運転代行業を営んでいます。 コロナ禍の中、国の支援金や借り入れで何とか持続して来ましたが、少し回復...
  • 2022年09月05日 職員対応
  •  番町 市民・福祉
     児童扶養手当現況届申請のため子育て支援課の窓口へ行きました。 対応された職員は書類の提出時に、理由...
  • 2022年08月20日 石手川公園の駐車場管理人について
  •  石井 都市整備
     石手川公園の駐車場の鍵の管理をしている人がいつも時間前になると周辺で喫煙しています。 先日、その吸...
  • 2022年08月20日 放置されている粗大ごみ等の撤去頻度を増やして
  •  久米 環境
     〇〇の公園の入口部のゴミ置き場に粗大ゴミ、指定以外のゴミなどが放置されているのが常態化しています。月...
  • 2022年08月20日 坊っちゃんスタジアムの分煙、禁煙化について
  •  余土 その他市政
     地方球場では最多の3回目となるプロ野球のオールスターが坊っちゃんスタジアムで開催されました。 多く...
  • 2022年08月20日 市民への節水協力に対してのお礼を
  •  全市 都市整備
     渇水対応が解除されたことを伝えている松山市ホームページを見たのですが、市民への節水協力に対してのお礼...
  • 2022年08月20日 松山城でのコロナ対策用連絡先記入について
  •  番町 産業・観光
     松山城に行き、ロープウェイ乗り場、松山城天守閣、野原櫓・乾櫓の見学で計3回コロナ用の連絡先を書きまし...
  • 2022年08月20日 オールスターゲームでの駐車場内交通整理について
  •  余土 その他市政
     プロ野球試合後の坊っちゃんスタジアム駐車場は、帰りを急ぐ車が我先にと出口目掛けて割り込みやらクラクシ...
  • 2022年08月20日 災害協力井戸を
  •  全市 防災・安全
     南海大地震など大規模災害時に水道が断水した場合、生活用水の確保が重要な課題となります。 そこで、災...
  • 2022年08月05日 児童扶養手当現況届の提出
  •  全市 市民・福祉
     児童扶養手当現況届を8月中に提出するように通知が来ますが、ちょうど夏休み期間なので子どもが家におり、...


< 前のページへ | 43  44  45  46  47  48  49   / 全52ページ | 次のページへ >

お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで