わがまちメール 成人式での写真撮影はマスクを外しては
意見の内容
12/1号の広報まつやまの8ページにある成人式の令和3年度の様子の写真の件なのですがせっかくの記念の写真だから、撮る直前に「撮る間だけマスクは声を出さないように外してください」との声掛けをカメラマンか役所の人がしてあげるようにしたらいいのではと思いました。
性別:女性
年代:不明
公開日:22年12月20日
公開番号:3105
全市 教育・文化
意見に対する答え
今回ご投稿いただいた内容について、成人式を担当している松山市教育委員会に問い合わせたところ、次のような回答がありましたのでご報告させていただきます。
松山市長 野 志 克 仁
【松山市教育委員会からの回答】
成人式の記念撮影は、撮影前にマスクを外してよいことをアナウンスしたうえで、参加者自身がマスク着用の有無を選択した後、撮影しています。
今後も、成人式では、参加者自身がマスク着用の有無を選択できるよう必要なアナウンスを行い、記念写真を撮影したいと考えています。
松山市教育委員会 教育長 前田 昌一
(地域学習振興課扱い)
受付番号 713
戻る
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
