意見一覧
- 2023年05月22日 渇水危機の解決方法を提案します
- 全市 産業・観光 教育・文化
(1通目) 松山市の水、渇水危機を解決する方法を希望があれば提案します。 特別な予算は不要です。... - 2023年05月22日 マイナポイント付与について
- 全市 市民・福祉
マイナンバーカードポイント付与について、松山市は各付与先民間企業への付与基準を間違っていました。 ... - 2023年05月22日 電動キックボードの観光での活用について
- 全市 産業・観光
県外に行きますと、電動キックボードがかなり普及しており、公共交通機関に乗るほどではないとか、手短に散... - 2023年05月22日 パートナーシップ制度の導入について
- 全市 市民・福祉
松山市でもパートナーシップ制度の導入について、積極的で柔軟な対応をしていただきたいです。現在、同棲し... - 2023年05月09日 石手川ダムの渇水対策について
- 湯山 教育・文化
(1通目) 石手川ダム流域72平方キロメートルの山にスギやヒノキを植えて50年以上放置されている。... - 2023年05月08日 市道の区画線の引き直しについて
- 石井 都市整備
天山交差点西側部分【衣山&国道56号側から国道11号へ向かう車線】のオレンジの実線と白の破線が薄くな... - 2023年05月08日 節水のお知らせについて
- 全市 その他市政
市民として、取水制限時は当然ながら、平時より節水を心掛け、それを実行する事は大切だと思います。ただ、... - 2023年05月08日 ゴミ処理施設の見学について
- 全市 環境
ゴミ処理施設の見学をしたいです。 10人以上で申し込み、となっていますが、個人でも参加出来るように... - 2023年05月08日 水道料金の改定について
- 全市 都市整備
水道料金の改定についてお尋ねします。 令和5年4月4日(火)の上水検針日に、「令和5年4月1日から... - 2023年05月08日 えひめ人口減少対策総合交付金について
- 全市 その他市政
2月に愛媛県より発表があった「えひめ人口減少対策総合交付金」の事業は松山市ではどう取り組んでいく予定...
< 前のページへ | 40 41 42 43 44 45 46 / 全61ページ | 次のページへ >
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
