わがまちメール カラス対策を

意見の内容

 街中の夜のカラスが増えて困っています。
この冬にかけてのカラスたちは渡り鳥らしく、夜にねぐらにいくことなく、電線に泊まり夜を明かし、朝までに道路に大量の糞をひっていきます。毎朝これらの掃除に街中の飲食店らは苦慮しております。
音や光で追い払ってもまた戻ってきます。
対策をお願いします。


性別:男性
年代:不明
公開日:22年12月20日
公開番号:3100
東雲 環境 都市整備

意見に対する答え

 ご指摘の通り、松山市では冬季に中国大陸から渡りガラスが飛来し、繁華街の電線をねぐらとするため、糞害が増加します。
 そこで、本市では、店舗等への生ごみの適正な排出方法の啓発をはじめ、カラス対策グッズの貸し出しを行っているほか、繁華街での早朝パトロールや荒らされたごみの清掃を定期的に実施しています。特に冬季は巡回回数を増やして対応していますが、糞害等が後を絶たず、苦慮しています。なかなか決め手となる対策がない状況ではありますが、本市のホームページからカラスの追い払い効果のある音源のダウンロードもできるようにしましたので、改めてお試しいただければと思います。
 今後も全国の取組事例を参考に、様々な方策を取り入れていきたいと考えています。

(市ホームページ:カラスの対策グッズを貸し出ししています)
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/seikatsu/bika/karasugoods.html

 なお、ご依頼の場所と思われる二番町1丁目付近の現地調査を行った結果、現在はカラスの糞による汚れを確認できませんでしたが、ひどい汚れや通行等に支障が出る場合には、道路清掃で対応しますので、道路河川管理課(948−6471)までご連絡をお願いします。



松山市長 野 志 克 仁
(環境モデル都市推進課扱い)
(道路河川管理課扱い)
受付番号   692


戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで