意見一覧

  • 2024年05月21日 松山市賃上げ応援奨励金の応募資格
  •  全市 産業・観光
     松山市賃上げ応援奨励金の第1回募集が始まっていますが、応募開始から3か月以上も経過した4/18になっ...
  • 2024年05月21日 フリースクール利用補助
  •  全市 教育・文化
     フリースクール利用補助金支給をお願いします 我が家には、環境等が合わず学校に行くことができない子ど...
  • 2024年05月21日 銀天街L字地区再開発
  •  番町 その他市政
     当初の予定から大幅に遅れている銀天街商店街L字地区内の再開発事業について、大口地権者から現計画の白紙...
  • 2024年05月21日 節水シャワーヘッド購入助成の申請
  •  全市 その他市政
     2024年2月に節水シャワーを購入し、家電量販店にて申請書類をいただきました。4月に入ってから申請書...
  • 2024年05月21日 保育園の定員減少と新園舎
  •  東中島 その他市政
     私どもの住んでいる中島地域において唯一利用可能である保育園たる中島こども園は、令和5年度末から建て替...
  • 2024年05月07日 PTAの入会
  •  全市 教育・文化
     PTAは任意団体であるので「入会しない」と、子どもが通っている学校の校長に伝えたら、記念品などは実費...
  • 2024年05月07日 ファミリーサポートセンターの充実を
  •  全市 その他市政
     ファミリー・サポート・センターについて。いつも子の送迎や見守りを利用させてもらっています。補助を活用...
  • 2024年05月07日 職員の座席の必要性
  •  番町 市民・福祉
     私が利用する手続きの受付が、R6年度から萱町から本庁の別館に移転されました。  それ自体は今まで以...
  • 2024年05月07日 学びに対する貧富の差の緩和
  •  全市 その他市政
     過去の意見で、ひとり親世帯(非課税世帯)への子供の塾費用補助をお願いするものがありました。  その...
  • 2024年05月07日 交通ルール
  •  全市 都市整備
     交通ルールについてお願いしたいです。  公園の前の横断歩道のある大きな交差点で青信号になったので自...


< 前のページへ | 22  23  24  25  26  27  28   / 全61ページ | 次のページへ >

お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで