意見一覧
- 2023年11月20日 受動喫煙の被害
- 全市 健康・医療
メールをいただいてから約10日経ちましたが、当該コンビニは今も変わらず灰皿を設置し、対応の気配は見え... - 2023年11月20日 受動喫煙の被害
- 全市 健康・医療
受付番号298および、受付番号347に続くメールです。 メールの意図をご理解いただいていない指導... - 2023年11月06日 児童クラブのおやつについて
- 全市 その他市政
ひとり親でフルタイムで勤務している為、子どもを日頃児童クラブに預けております。 毎日おやつをだして... - 2023年11月06日 介護予防・日常生活支援総合事業の対象者について
- 全市 市民・福祉
介護予防日常生活支援総合事業の対象者について質問があります。 松山市が発行している「みんなで支え... - 2023年11月06日 駐車場の追加料金を取られたことについて
- 全市 市民・福祉
先日、市民課の方からマイナンバーカードの氏名の標記の間違いが発覚したので訂正に来てください。とのお知... - 2023年11月06日 路上喫煙に関する施策について
- 全市 市民・福祉 環境
単身赴任で松山市へ来ています。 松山市は路上喫煙が公然と行われており辟易しております。健康増進法... - 2023年11月06日 中央公園のランニングコースの整備について
- 余土 その他市政
松山中央公園の中をランニングしていた時のことです。路面に敷き詰めているタイルが年月が経ち、かなりでこ... - 2023年10月23日 市主催のお見合いや結婚相談を扱ってほしい
- 全市 その他市政
持続可能な松山市を目指す為に、地方自治体主催の結婚相談所を開設して欲しい。 SDG s17のゴー... - 2023年10月23日 児童扶養手当等が所得制限で受けられないことについて検討してほしい
- 全市 その他市政
はじめまして。ひとり親の意見を言わせてください。 ほんの少し所得制限を超えただけで児童扶養手当は... - 2023年10月23日 職員の態度について
- 全市 市民・福祉
介護保険関連の事業所に勤めています。介護保険が始まった当初から仕事をしていますが、申請の窓口の職員の...
< 前のページへ | 24 25 26 27 28 29 30 / 全52ページ | 次のページへ >
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
