死亡届
更新日:2022年3月10日
届出に必要なもの
●死亡届書 1通(死亡診断書・死体検案書)
死亡届記載例
●届出人の認印(押印は任意です。)
届出の方法
死亡の事実を知った日からかぞえて7日以内(国外で亡くなられた場合には、事実を知った日から3カ月以内)に死亡地、死亡者の本籍地または届出人の所在地の役所で死亡届をご提出ください。
届出ができる人
●同居の親族 ●その他の同居者
●家主・地主 ●家屋管理人・土地管理人
●同居していない親族 ●公設所の長
●後見人・保佐人・補助人・任意後見人 ●任意後見受任者
後見人・保佐人・補助人・任意後見人・任意後見受任者が届出人の場合
後見人等または任意後見受任者が届出人となる場合には、その資格を証明していただくため、下記のとおり、必要書類を添付して、死亡の届出をしてください。いずれも原本が必要です。
【後見人・保佐人・補助人・任意後見人】
法務局から発行される登記事項証明書、または、審判書謄本+確定証明書
【任意後見受任者】
法務局から発行される登記事項証明書、または、任意後見契約に係る公正証書の謄本
松山市に提出する場合の受付窓口
平日の午前8時30分から午後5時(通常窓口)
●市民課【総合窓口センター】(市役所本館1階)※
毎週木曜日 | 午後7時まで(祝日、年末年始を除く) |
---|---|
毎月第2土曜日 | 午前8時30分から午後5時まで |
●ただし、戸籍届(婚姻・出生・死亡など)については、夜間・休日窓口と同様に受領(お預かり)とさせていただく場合があり、関連する手続きが完了しないことがあります。
※死亡届に基づき、「埋・火葬許可証」を発行します。
※来庁時の参考として、窓口混雑予想カレンダーを作成しておりますので、ご利用ください。
上記時間帯以外(夜間・休日窓口)
●市役所本館地下1階 夜間休日窓口
●北条支所1階 夜間休日窓口
●中島支所1階 休日窓口(ただし中島支所については午前8時30分から午後5時まで)
※夜間休日窓口、休日窓口では、届書のお預かりだけです。
※死亡届に基づき埋・火葬許可証を発行します。
※関連するその他手続きは夜間・休日窓口では受付できません。後日、平日の開庁時間内(午前8時30分から午後5時)に窓口へお越しください。
市営の斎場について
火葬料など市営の斎場について、詳しくは、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
市民課 戸籍担当
〒790-8571
愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6344