戸籍の附票の写し、身分証明書、独身証明書のオンライン請求

更新日:2024年11月6日

サービスの概要

マイナンバーカードを利用して、スマートフォンで必要な情報を入力し、電子決済することで、自宅に証明書が届きます。
オンライン請求ができる証明書は、戸籍の附票の写し、身分証明書、独身証明書です。
戸籍全部(個人)事項証明書、住民票の写し、印鑑登録証明書は、コンビニ交付サービスがご利用できます。
その他の証明については、市役所、支所、市民サービスセンターの窓口または郵便請求をご利用ください。

交付できる証明書

対象証明書

証明書
の種類

手数料
(1通)

内容
戸籍の附票の写し 300円 戸籍を編製してからの住所を証明するもの
身分証明書 300円

次のことについて、通知を受けていないことを証明するもの
・禁治産者宣告・準禁治産者宣告
・後見の登記(平成12年4月1日以降)
・破産宣告又は破産手続開始決定

独身証明書 300円

現在独身であることを証明するもの
(結婚情報サービス、結婚相談業者への提出目的に限る)


※証明書は郵便で住所登録地にお送りしますので、手数料のほかに郵送料が必要となります。

請求時の確認事項

(1)松山市に本籍がある方に限り請求できます。
(2)オンライン請求ができる証明書は、本人および同一戸籍の方の最新のものに限ります。本人とはマイナンバーカード名義本人のことです。
(3)本籍地及び筆頭者が正しくないと証明書の交付はできません。
(4)証明書は、住民登録地へ送付します。
(5)証明書の発送は決済完了後に行うため、お手元に届くまでに時間がかかる場合があります。(土日祝日、12月28日~翌年1月3日は対応できません。)
(6)発送方法は普通郵便のみとなります。
(7)手数料、郵送料のお支払いはクレジットカード又はコード決済で行います。
(8)請求内容に不備がある場合は電話等で連絡します。申請日翌日から起算して5開庁日以内に連絡がとれない場合は、請求をキャンセルさせていただきます。
(9)お支払いの依頼をした翌日から7日以内に決済をお願いします。期限内にお支払いの確認ができない場合は、請求をキャンセルさせていただきます。
(10)発行制限がされている証明書は、オンライン請求を利用できない場合があります。
(11)領収書は発行できません。

請求の方法

必要なもの

(1)署名用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード(署名用電子証明書の暗証番号が必要となります)
(2)スマートフォン(マイナンバーカードの読み取りに対応しているもの)又はパソコン(ICカードリーダライタもご用意ください。)
(3)クレジットカード又はコード決裁(利用できる種類はこちら
(4)利用者クライアントソフトのインストール(電子署名に必要です。電子署名についてはこちら

申請の流れ

(1)下のリンクにアクセスする。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://apply.e-tumo.jp/city-matsuyama-ehime-u/offer/offerList_detail?tempSeq=2358(外部サイト)
(2)えひめ電子申請システムの利用者登録をしていない場合は、登録する。
(3)利用者クライアントソフトがない場合は、ダウンロードする。
(4)申込を入力後、電子署名を行う。
(5)証明書の発行が可能であれば、手数料及び郵送料の支払通知がメールで届く。
(6)電子決済をする。
(7)住民登録地に郵便で証明書が届く。

お問い合わせ

市民課 証明発行担当

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館一階

電話:089-948-6342

E-mail:siminka@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで