障がい者による古着・廃食用油の再資源化事業
更新日:2024年6月13日
障がい者の自立へ向けたサポートと環境にやさしいまちづくり
障がい者が新たに働く場を生み出し作業工賃のアップを目指すとともに、古着・廃食用油のリサイクルを進め、環境にやさしいまちづくりを行うことを目的として、平成23年7月から取り組んでいます。サポート店(ホームセンター・スーパーなど)、公民館、市役所などに設置された回収ボックスに、市民のみなさんから古着・廃食用油を提供していただき、ハートフルプラザ松山(17の障がい者施設・共同作業所などで組織される団体)が回収・運搬などの作業を行います。
回収した古着・廃食用油はリサイクル企業などへ売却しているほか、まつやまRe・再来館(りっくる)内の「ハートフルプラザろはす」で古着の販売を行っています。
家で眠っている古着や廃食用油をぜひ提供してください。みなさんのあたたかいご協力をお願いします。
古着回収ボックス
回収できるもの・回収できないもの
回収できるもの |
回収できないもの |
|
---|---|---|
古着 |
洋服・スーツ・スカート・下着・くつ下(両ぞろいのもの) ※ビニール袋に入れて、口をしばってください。 (段ボール箱や紙袋の使用はご遠慮ください。) |
くつ・かばん・人形・ぬいぐるみ・布団(敷・掛)・枕・ベッドマット・ベッドパット・こたつの下敷き・電気毛布・座布団・マット・じゅうたん・カーペット・シーツ・タオル・和服・着物・帯 など ※濡れたもの、汚れたもの、ひどく破れたものは回収できません。 |
廃食用油 |
植物原料で作られ、天ぷら・フライを揚げた液体状の食用油(菜種油(キャノーラ油)・大豆油・コーン油・紅花油(サフラワー油)・ヒマワリ油・綿実油・ゴマ油・米油など)で、使用済または賞味期限切れのもの ※ペットボトルに入れて、キャップをしっかり締めてください。 ※油の回収は一部回収場所のみです。 |
・フライパン料理で使った油 ・ラードなど動物性原料のもの ・バター・マーガリンなど固体状のもの ・鉱物油(エンジンオイル、グリス、潤滑油など) |
回収場所(松山市内のみ)
回収場所は、次のサポート店(ホームセンター・スーパーなど)、公民館、市役所などです。
サポート店など | 古 着 | 廃食用油 |
---|---|---|
【ダイキ各店舗】 EX美沢・竹原・平田・城北・北条・垣生・三津浜・朝生田・福音寺・余戸 |
○ | ○ |
まつやまRe・再来館(りっくる) | ○ | ○ |
えひめこどもの城 | ○ | ○ |
愛媛県体験型環境学習センター(えひめエコ・ハウス) | ○ | ○ |
【フジ各店舗】 松末・南久米・道後・立花・夏目・藤原・古川・北条・高岡・本町・姫原・北斎院・松江・和気・垣生・安城寺・古川椿・フジグラン松山 |
○ | - |
セブンスター別府店 | ○ | - |
高松石油 | ○ | ○ |
※回収日時は営業時間・開館時間のとおりです。
公民館など | 古着回収日時 |
---|---|
久枝公民館 | 第1月曜日 8:30から17:00まで |
堀江公民館 | 毎月第3週 8:30から17:00まで |
生石公民館・味酒公民館 | 毎週木曜日 10:00から15:00まで |
難波公民館 | 第3水曜日 8:30から17:00まで |
和気公民館・新玉公民館・北条公民館・雄郡公民館・余土公民館・坂本公民館・潮見公民館・浅海公民館・正岡公民館・五明公民館・浮穴公民館・由良公民館・荏原公民館 | 月曜日から金曜日 8:30から17:00まで |
市障がい福祉課・福祉相談窓口(市役所別館1階) | 月曜日から金曜日 8:30から17:00まで |
※公民館・市役所では古着の回収のみ実施します。
※公民館での回収は、区域内の方が対象です。
回収量の実績
古着・廃食用油の回収量(平成27~31年度)(PDF:68KB)
古着・廃食用油の回収量(令和2~5年度)(PDF:77KB)
関連サイト
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
ハートフルプラザ松山
月曜日から金曜日まで(祝祭日・年末年始を除く) 9:00から17:00まで
電話:080-2989-7984
障がい福祉課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 別館1階
電話:089-948-6353
FAX:089-932-7553
E-mail:shougai@city.matsuyama.ehime.jp