まつやまRe・再来館(愛称:りっくる)
更新日:2023年11月13日
施設の紹介
まつやまRe・再来館(愛称:りっくる)は、環境啓発の拠点として、環境に関する講座を月20回程度開催するほか、環境保全に関連する展示やリサイクル家具の販売等を行っています。
また、松山市シルバー人材センターやハートフルプラザろはすと協力し、紙すき製品や着物のリメイク製品、古着、お菓子等の販売を行っています。
令和元年度からは、市内各地での自然観察会や、身近な自然に親しむ体験型講座を行う、まつやま自然ネットワーク(愛称:しぜんネット)も館内に拠点を置き活動しています。
フライブルク市の環境啓発施設「エコステーション」と連携協定を結び、ハーブ園や自然の生態系を身近に感じるビオトープを造るなど、市民の憩いの場として、子どもからお年寄りまで多くの世代に親しまれています。
施設の概要
開設(設置)年月日 | 平成14年7月7日 |
---|---|
主な施設の建築 |
平成14年3月26日 |
主な施設の構造 | 木造1階建 |
敷地面積 | 3,661.26平方メートル |
建坪面積 | 995.32平方メートル |
地図
利用時間
午前9時30分~午後6時
料金
入館料:無料
休館
毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
交通機関
電車利用の場合:伊予鉄郡中線土橋駅又は土居田駅から徒歩で約10分
バス利用の場合:竹原町南バス停から徒歩で約5分
※駐車場と駐輪場あり。
お問い合わせ先
【住所】 松山市空港通一丁目1-32
- まつやまRe・再来館
TEL:089-968-7153
FAX:089-974-4024
まつやまRe・再来館 ホームページ(外部サイト)
- まつやま自然ネットワーク
TEL/FAX:089-989-9798
まつやま自然ネットワーク ホームページ(内部リンク)
まつやま自然ネットワーク ホームページ(外部サイト)
お問い合わせ
環境モデル都市推進課
〒790-8571 松山市二番町四丁目7-2 別館3階
電話:089-948-6756
