意見一覧
- 2025年04月22日 銀天街の再開発の進捗
- 番町 その他市政
銀天街の再開発について、2024年度の進み具合を教えて下さい。 銀天街再開発と言い始めてもうかれ... - 2025年04月22日 魅力ある図書館を
- 全市 教育・文化
よく図書館を利用しておりますが、歴史と文化の町松山市にある図書館とはイメージとかけ離れている設備に寂... - 2025年04月22日 中央公園の喫煙場所の撤去を
- 余土 その他市政
松山中央公園の運動広場の出入口付近にある喫煙場所を撤去してください。 子どもが使用する際に、たば... - 2025年04月07日 ごみの収集時間が早い
- 全市 環境
松山市の可燃ゴミ収集の時間が朝7時ですが、なにを基準に早朝に設定しているのですか。 土曜日の朝7... - 2025年04月07日 ロープウェイ、リフトのりばの照明のLED化を
- 東雲 産業・観光
ロープウェイ・リフトのりば 山麓駅・山頂駅の2箇所の照明を全面LED化してください。 理由はLE... - 2025年03月21日 がん健診の自己負担金の免除
- 全市 健康・医療
私は市県民税非課税世帯の対象者です。 健診の会場でがん健診の自己負担金が必要な事を知りました。 ... - 2025年03月21日 番町小学校南側道路の職員の駐輪
- 番町 その他市政
二番町にある番町小学校南側道路(東西37号線)(以下、「当該道路」という。)の駐輪について松山市の見... - 2025年03月21日 農林水産業で生活できる仕組みを
- 全市 その他市政
農林水産業で生活できる愛媛県(松山市)にしてほしいです。 上記の理由は、様々なニュースを見る限り... - 2025年03月21日 出産世帯応援事業の年齢制限撤廃を遡って適用を
- 全市 その他市政
この度は松山市の制度に不満がありメールさせて頂いております。乱暴な表現もありますが、それほど不満があ... - 2025年03月21日 保育園入園基準の明確化を
- 全市 その他市政
保育園の指数で同点の方が複数いて募集人数より多い場合、その後は何を基準に入園者を決定するのでしょうか...
< 前のページへ | 1 2 3 4 5 / 全52ページ | 次のページへ >
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
