産業・観光

  • 2024年12月20日 国際線の利用促進に違和感
  •  全市 都市整備 産業・観光
     11月22日の記者会見の要旨を拝見しました。  空港と道後などを結ぶ無料バスを走らせ、国際線の利用...
  • 2024年11月05日 テレビ東京系列のテレビ局の誘致を
  •  全市 産業・観光 その他市政
     急に市政と関与するか分からないような無理なことを述べて誠に申し訳ございませんが、テレビせとうち以外で...
  • 2024年11月05日 若い世代が楽しめる街づくりを
  •  全市 都市整備 産業・観光 その他市政
     松山市の再開発事業は遅くないですか。  松山駅前、一番町、L字地区、特に銀天街は空き店舗が目立ちま...
  • 2024年08月20日 花火大会の音楽について
  •  三津浜 産業・観光
     2024年8月三津花火大会について、酷暑の中、事故もなく無事開催してくださりありがとうございました。...
  • 2024年08月20日 花火大会の周知の充実を
  •  三津浜 産業・観光
     松山市役所ホームページ内の三津浜花火大会のページを見ました。報道機関用に臨時駐車場が用意されているこ...
  • 2024年08月20日 坊っちゃん列車のクラウドファンディングの会見での発言の意図
  •  全市 産業・観光
     7/9の市長の定例会見で、坊っちゃん列車のクラウドファンディングで集まった金額が目標の1割にとどまっ...
  • 2024年08月05日 観光客に最新のポストカードを
  •  全市 産業・観光
     道後温泉旅館協同組合から、70円という安価で発売中の絵葉書を見つけました。  これを風景印のお礼と...
  • 2024年07月23日 坊っちゃん列車のアンケート
  •  全市 産業・観光
     坊っちゃん列車のクラウドファンディング2回目の実施に向けてのアンケートについて。この問題に関心を持ち...
  • 2024年07月23日 ふるさと納税の返礼品のお詫びを
  •  全市 産業・観光
     ふるさと納税の返礼品に関する対応について意見を述べさせていただきます。  これまで、松山市には昨年...
  • 2024年06月21日 若者が働ける場所の提供を
  •  全市 産業・観光
     現在松山市の職業安定所を利用していますが、結果は芳しくありません。私は愛媛に愛着があり、愛媛で働きた...


< 前のページへ | 1  2  3  4  5   / 全6ページ | 次のページへ >

お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで