産業・観光

  • 2023年10月23日 市場で安全運転に関する啓蒙活動を
  •  三津浜 産業・観光
     松山市公設水産地方卸売市場に出入りの水産鮮魚関係車両についてですが、当方毎朝5時頃松山市から今治市方...
  • 2023年10月05日 松山城の火災予防について
  •  番町 産業・観光 防災・安全
     今月3日早朝に受信した「まつやま防災メール」を見て、私は一気に眠気が吹き飛びました。松山城でまさかの...
  • 2023年09月20日 物価高騰による市独自の給付を検討してほしい
  •  全市 市民・福祉 産業・観光 その他市政
     今、物価の高騰で何もかもが値上がりして市民の皆さんが苦しんでいます。子育て世帯のかたなど夏休みがあり...
  • 2023年09月20日 道後温泉の湯の温度について
  •  道後 産業・観光
     道後温泉の湯の温度を少し下げてほしいです。  年に4〜5回、利用させて頂いておりますが、いつも熱く...
  • 2023年07月20日 松山城の履物を清潔にしてほしい
  •  番町 産業・観光
     松山城の内覧時、上り口に緑色のスリッパが箱の中に無造作に放込まれています。その状態を見て不潔で履く気...
  • 2023年05月22日 渇水危機の解決方法を提案します
  •  全市 産業・観光 教育・文化
     (1通目) 松山市の水、渇水危機を解決する方法を希望があれば提案します。 特別な予算は不要です。...
  • 2023年05月22日 電動キックボードの観光での活用について
  •  全市 産業・観光
     県外に行きますと、電動キックボードがかなり普及しており、公共交通機関に乗るほどではないとか、手短に散...
  • 2023年04月20日 ディズニー40周年パレードの開催を
  •  全市 産業・観光
     ディズニー40しゅう年のパレードを松山の夏祭によんでいただけませんか? よろしくおねがいします。 ...
  • 2023年04月20日 観光レンタサイクルの再開を
  •  全市 産業・観光
     観光レンタサイクルは電車もバスもない松山市の端に帰省先がある身としては、安価で連日借りられる貴重な移...
  • 2023年03月20日 松山城の山道に手すりを
  •  全市 産業・観光
     高齢の親が、毎日、松山城の城山に登るのを楽しみにしていたのですが、坂道で足を滑らせて転んでしまいまし...


< 前のページへ | 1  2  3  4  5  6   / 全6ページ | 次のページへ >

お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで