松山消防サブレが販売されました

更新日:2025年4月28日

 松山市消防局と菓匠うつぼ屋が初めてコラボレーションし、松山消防サブレが販売されました。
 外箱は、消防車や救急車、松山市消防局マスコットキャラクターはっぴーカバー君を用い、親しみやすいデザインです。市民をはじめ、観光客など多くの方に手に取ってもらい防災意識を高めるほか、消防の魅力や救急車の適正利用などを啓発します。
 産学官連携窓口「まつやま未来パレット」で「消防業務への関心につながる新たな啓発方法について」提案を募り、実現しました。

商品詳細

  • 商品名                                                                     松山消防サブレ
  • 販売日                                                                     令和7年4月25日(金曜日)から
  • 販売場所                                                                     松山銘菓うつぼ屋 本店(松山市平田町230)                                                 うつぼ屋いよてつ高島屋店(松山市湊町5丁目1-1)                                           株式会社うつぼ屋ホームページオンライン
  • 価格                                                                                    810円(税込)


商品パッケージ

産学官連携窓口「まつやま未来パレット」

  • 企画戦略課が窓口になり、民間事業者と全庁の関連する課をつなげ、ワンストップで民間事業者などが提案しやすい体制を整えます。
  • 対話しながら活発に提案を促し、行政サービスの質や市民の満足度を高めます。

お問い合わせ

総務課

〒790-0811 愛媛県松山市本町六丁目6-1

電話:089-926-9214

E-mail:sbsoumu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お知らせ

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで