アクアパレットまつやま 屋外プールの夏季営業を開始します
更新日:2021年6月9日
発表内容
目的
去年、アクアパレットまつやまの屋外プールは、プール内や更衣室の3密回避対策をはじめ、特にロビーでの3密回避や場外での入場待機者の熱中症対策が難しく、営業を中止しました。
今年は、入替制とし、入場制限を行うなど、施設内で感染防止対策や入場待機者の熱中症対策を徹底し、令和3年6月19日(土曜日)から営業を開始します。
夏季営業期間中は、屋内プールも屋外プールと同じように入替制にします。
夏季営業期間
令和3年6月19日(土曜日) から 令和3年9月12日(日曜日) まで
場所
松山中央公園 アクアパレットまつやま (松山市市坪西町625番地1)
営業方法
●先着順で完全入替制(午前、午後、夜間の3部)
■午前の部 9時00分から12時00分
■午後の部 13時00分から16時00分
■夜間の部 17時00分から21時00分
※入替時に施設内を消毒します。
※事前予約はできません。
※受付ロビーに入場待機者が多い場合、整理券を配ります。
●入場制限
■制限人数 屋内プールと屋外プールを合わせて、それぞれの部で450名
※制限人数に達した時点で受付を終了します。追加で入場はできません。
利用を中止するもの
1.屋外プールのウォータースライダー
【理由】 順番待ちの密を避けつつ、熱中症対策や感染防止対策を実施するのが難しいため。
2.売店コーナー
【理由】 例年設けている飲食スペースは密を避けて座席を配置するスペースが十分でなく、また着席中の感染防止対策が難しいため。
3.夏季営業期間中、「松山市自転車免許証」所有児童の利用特典(2時間まで無料)
【理由】 多くの利用が見込まれる中、入場制限を実施するため。
お問い合わせ
課名:スポーティングシティ推進課
所在地:〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
スポーティングシティ推進課長:白石 信二
担当執行リーダー:田中 晋和
電話:089-948-6598
E-mail:sports@city.matsuyama.ehime.jp
